kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:焼きなす


お正月価格の名残か、諸々に伴う値上げか
野菜の高値が続いています。

比較的安かったなすと長ねぎを
常備菜の茹で鶏と合わせて
ピリ辛の甘酢あえを作りました。

P1200898


■材料(2~3人分)

・なす 2本
・茹で鶏 1/2枚分
水に酒と塩と生姜を加えて沸かし、鶏むね肉を入れる。
一煮立ちしたら火を消して蓋をして3時間放置する。

【A】
・長ねぎのみじん切り 1/4本分
・酢 大さじ2
・醤油 大さじ1と1/2
・砂糖 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・豆板醤 お好みで

■作り方

1.茹で鶏は手で割く。

2.なすは金串などで通気穴をあけ、グリルで皮が黒くなるまで焼く。
熱いうちに皮をむき、粗熱が取れたら細く切る。
(濡らしたキッチンペーパーに包むなど火傷に注意!)

3.【A】を混ぜ合わせ、1、2をあえる。


この日のメインは久しぶりのあぶら麩丼。

P1200899


レシピはこちらに。




豆腐とほうれんそうのお味噌汁。

P1200894


豆板醬をごく少量にしたら
子どもたちも食べられました。

P1200902

たっぷりのねぎも気にならなかった様子。
拒否されるとストレスなので迷うところですが
トライしてみることも大事だなと思いました。




「福島クッキングアンバサダー」の活動です。


焼いても揚げても煮ても美味しい福島県産なす「くろべえ」。

P1100776


真っ黒になるまで焼いて熱いうちに皮をむいた翡翠色の焼きなすを、先日はお味噌汁に。





今回は同じように焼きなすにして、鶏ささみと叩いた梅干しと合わせてみました。

P1100860


■材料(2人分)

・福島県産なす 2本
・鶏ささみ 2枚
・梅干し 1こ
・塩 少々
・酒 小さじ1
・青ねぎ 適量

■作り方

1.なすは洗ってへたの周りにぐるりと切り込みを入れ、先端側から竹串を入るところまで刺して穴を開けておく。

2.魚焼きグリルまたはトースターの最も強い火力で皮が真っ黒になって皺がよるまで焼く。

3.手のひらに濡れ布巾を乗せて熱いうちに皮をむいて粗熱を取り、半分の長さに切ってから縦4等分にする。

4.鶏ささみは塩と酒をまぶして耐熱皿に乗せ、ラップをかけて500Wの電子レンジで2分加熱する。
上下を返して様子を見ながらさらに1~2分加熱し、粗熱が取れたら筋を取り除いて食べやすく割く。

5.梅干しは種を取り除いて叩いておく。

6.3、4、5をあえて小口切りにした青ねぎを乗せる。


鶏ささみは味が濃厚なので、わずかな下味と梅肉だけで味が決まります。

P1100861


元々白くて柔らかいなすが、皮ごとじっくり焼くことでとろけるような食感に。

P1100863

蒸すのとも茹でるのとも違う焼きなすの魅力が味わえるシンプルな和えものです。


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー




「福島クッキングアンバサダー」の活動です。

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



福島県産なすとトマトを毎日美味しくいただいています。
この日は朝ごはんに焼きなすのお味噌汁を作りました。

P1100833


主菜はトマトの玉子炒め。
調理時間が短くて済む上に出来たてが美味しいので、
家族が揃う朝ごはん向きのメニューです。

P1100832


あらかじめ焼きなすにしておくことで、
朝は温める程度に火を通せばいいので時短。
この時期はもう朝から暑いので
あまり長い間火を使わずに済んで一石二鳥です。

P1100796


■材料(4人分)

・福島県産なす 2本
・油揚げ 1/2枚
・青ねぎ 少々
・だし 600ml
・味噌 適量

■作り方

1.なすは洗ってへたの周りにぐるりと切り込みを入れ、先端側から竹串を入るところまで刺して穴を開けておく。

2.魚焼きグリルまたはトースターの最も強い火力で皮が真っ黒になって皺がよるまで焼く。

3.手のひらに濡れ布巾を乗せて熱いうちに皮をむく。

4.だしに食べやすい大きさに切った3、油抜きをして短冊切りにした油揚げを入れて火にかける。

5.ひと煮立ちしたら火を止めて味噌を溶き、お好みで青ねぎを乗せる。


焼きなすは焼く前に蒸気を逃がすための穴を開けて
強火で焼くのがポイントです。

P1100834

そのまま煮ると皮が厚いものだとキシキシしたり
水っぽく感じられることも…
わざわざ焼きなすにすることでとろっとした食感になり
なすの甘みも確実に増します。
香ばしさもプラスされて
たとえ作り置きでもひと手間かけた感が出ます。


トマトと玉子の炒めものは
乱切りにしたトマトをごま油で焼き、塩と味の素を一振り。
炒めるのではなく焼くのが水っぽくならないポイントです。

P1100836

トマトが焼けたらフライパンを半分空け
塩を加えた溶き卵をジャッと入れて大きくかき混ぜます。
半熟になったらトマトと炒め合わせて完成!
甘酸っぱいトマトと塩味のスクランブルエッグがよく合います。


あとは納豆やら瓶詰やらを出して
それぞれ好きなおかずで炊きたてごはんをいただきます!

P1100837


朝からしっかり野菜が摂れると
満足感が得られて心まで元気に!
JA全農福島さんとレシピブログさんに
あらためて感謝した朝でした。






「ネクストフーディスト」の活動です。

今回はハウス食品株式会社さんの「麻辣醤」という辛味調味料。
ごまベースのあえ衣にプラスしてみました。

P1030271

■材料(2人分)

・鶏むね肉 1/2枚
・なす 2本
・長ねぎ 1/2本

【A】(茹で鶏の材料)
・生姜 1/2かけ
・長ねぎの青い部分 適量
・酒 小さじ1
・水 400ml
・塩 小さじ1/2

【B】(和え衣)
・麻辣醤 小さじ1
・煎りごま 大さじ2
・酢 大さじ1
・醤油 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・ごま油 小さじ1

■作り方

1.鍋に【A】を沸かし、皮を取り除いた鶏むね肉を入れる。
ひと煮立ちさせたら火を止め、蓋をしてそのまま放置して冷ます。

2.なすは魚焼きグリルなどで皮が焦げてパリパリになるまで焼く。
布巾に包んで熱いうちに皮をむく。

3.長ねぎは3等分に切り、芯の部分を取り出して白い部分だけを千切りにする。
水にさらしてよく揉み、水気をしぼって白髪ねぎにする。

4.鶏肉は手で割き、なすは鶏肉と同じくらいの幅に切る。

5.【B】をよく混ぜ合わせ、3、4とあえる。


白髪ねぎ、茹で鶏、焼きなす。
それぞれ常備菜としてストック可能です。

P1030264


普段からすりごまは買わずに
面倒でも煎りごまを買ってそのつどすっています。
すり鉢でごまをすり
そこへ麻辣醤や調味料を入れてあえ衣が完成。

P1030266


唐辛子よりも花椒が利いています。
粒状のにんにくも入っていて
味も香りも楽しめる万能辛味調味料。

P1030272

しっとりした茹で鶏、
とろっと甘くて香ばしい焼きなす、
シャキシャキのねぎ。
食感の違う3つの食材と
濃厚かつ爽やかな辛味のあえ衣がよく合います!


ネクストフーディスト


常備菜でよく作る茹で鶏と焼きなすを
梅だれで和えた一品です。

BlogPaint

■材料(2人分)

・鶏むね肉 1枚 

【A】
・水 4カップ
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・生姜 ひとかけ
・長ねぎの青い部分

・なす 2本

【B】
・叩いた梅干し 1こ分
・醤油 小さじ1
・ごま油 小さじ1

■作り方

1.鍋に【A】を入れて沸かす。

2.鶏むね肉を入れ、ひと煮立ちしたら火を止め、ふたをして冷めるまで放置する。

3.なすはグリルなどで返しながら皮が黒く焦げてやわらかくなるまで焼く。

4.熱いうちに濡れ布巾に包んで手で皮をむき、食べやすい大きさに切る。

5.2の茹で鶏を手で割き、4のなすとともに混ぜ合わせた【B】とあえる。


盛り付けるときに白髪ねぎを。

BlogPaint

ねぎで隠れてしまった…


この日の晩ごはん。

BlogPaint

鯖の一夜干しを主菜に
じゃがいもと人参とコーンのお味噌汁でした。
(家族はごはんあり。)

白山陶器の長方皿が思っていた通りのサイズ感!
色もブルーでよかったです。
今回もしれっと内緒で購入したのですが、
夫も今や慣れたもので…
「色味的に鮭の切り身が似合いそうだね」と、
満点コメントをしてくれました。





↑このページのトップヘ