kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:レモン


「JA全農ぐんま×フーディストパーク」の
モニターコラボ広告企画に参加しています。

【ぐんまクッキングアンバサダー第5期モニター企画参加中】
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


ずっしり重くて瑞々しい嬬恋高原キャベツ。
野菜王国の群馬県を代表する野菜の一つです。

P1220842


生で千切りにしたり、大きくカットして煮込んだり、
いろいろな方法で美味しくいただいています。

P1220849


今回はスパゲッティと一緒にサッと茹でました。

P1230005

しらすのうまみとさっぱりとしたレモンが
キャベツの甘みを引き立てます。


■材料(2人分)

・群馬県産嬬恋高原キャベツ 2~3枚
・スパゲッティ 200g
・しらす 30g
・にんにく 1こ
・レモン 1/2こ
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 適量 
・ブラックペッパー お好みで

■作り方

1.キャベツは大きめにちぎり、にんにくは芯を取り除いて4つ割りにする。

2.スパゲッティは塩を加えた湯で表示通りに茹で始める。
スパゲッティの茹で時間に応じて、残り5分のところでキャベツを同じ鍋で茹でる。

3.フライパンににんにく、オリーブオイルを入れ、弱火でゆっくり加熱する。
香りが立ったらしらすを加え、1分ほど炒める。

4.スパゲッティ、キャベツ、ゆで汁適量を加えてさっと炒め合わせる。
塩で味をととのえ、火を止めてレモンをしぼる。


外側の緑の濃い葉も口当たりがいいので
捨てずに味わいました。

P1230004

キャベツの美味しさが味わえる
シンプルなオイルパスタです。



パセリとレモンを早めに使いたくて閃いた
パスタのレシピです。

P1210472

■材料(1人分)

・スパゲッティ 100g
・にんにく 1かけ
・しらす 大さじ2
・パセリ 軽くひとつかみ
・レモン 1/4こ
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 適量

■作り方

1.にんにくは薄切り、パセリは茎を除いて粗みじん切りにする。

2.スパゲッティは塩を加えた湯で表示通りに茹で始める。

3.フライパンににんにく、オリーブオイルを入れ、弱火でゆっくり加熱する。
香りが立ったらしらすを加え、1分ほど炒める。

4.火を止めてスパゲッティ、パセリを加えてあえる。
レモンを搾り、塩で味をととのえる。


火を止めてからレモンを搾ると
フレッシュな香りと酸味が生きます。

P1210474


おなじ作り方でレモンとパセリを
梅干しと青じそに代えても良さそう!
そうすると納豆+醤油で納豆スパにしたくなる…

P1210475
 
…と考えると、しらすは万能です!



初めて行った野菜の直売所が
夕方17時にもかかわらず充実の品揃えでした。
→ 九百屋旬世 砧店(公式サイトですが情報は少なめです)


国産レモンが1袋2こ入りで158円だったので
2袋買って1こはレモン鍋に。
残りの3こでレモンカードを作りました。

P1200427

外国産より皮が薄く果汁の多い国産レモン。
3こで100mlの果汁がとれました。


レモンカードはほぼ毎年作っていますが、
わかりやすい分量に直したレシピです。

P1200429


■材料(国産レモン3こ分)

・国産(ノーワックス)レモン 3こ
・グラニュー糖 250g
・バター(食塩不使用) 150g
・卵(Mサイズ) 3こ

■作り方

1.レモンはお湯でよく洗って皮をむき、果汁をしぼる。(種もそのままに)

2.むいた皮、種も含め、材料全てを鍋に入れる。
一回り大きい鍋かフライパンに湯を沸かして湯煎にかける。

3.混ぜながらバターとグラニュー糖を溶かし、溶けたらざるで濾す。

4.鍋に戻して再び湯煎にかけ、とろりとするまで混ぜながら10分ほど煮る。

5.少し冷まし、温かいうちに煮沸消毒しておいた瓶に詰める。


湯煎なら火の通りがゆっくりなので失敗しません。

P1200430


とろりと濃厚なレモンのカスタードクリーム。

P1200433


一瓶はお友達のおうちへの手土産に。

P1200434

はじめて子どもたちだけで電車を乗り継ぎ、
お泊まりに行きました。


来てもらったときの様子はこちら。



宿泊が苦手で修学旅行も大変だった娘。
前夜は不安で23時過ぎまで眠れなかったのですが
当日は落ち着いて荷造りをし、
元気に出発しました。
滞在中も楽しそうな写真ばかり!
お世話になったのはもちろんのこと
練習(訓練)にも付き合ってもらい感謝です。




小学校には給食室と児童をつなぐポストがあって
感想やリクエストなど、自由にお手紙を出せるそうです。
給食が好きでお手紙を書くのも好きな息子。
「おいしかったのでレシピを教えてください」
というようなことを書いて投函したようで、
栄養士の先生直々にお返事をいただきました。

EtgPRm8R


教えていただいたのは「ハニーレモンチキン」。

P1170842

鶏肉に塩、こしょうで軽く下味をつけ、
片栗粉をまぶして米ぬか油でから揚げにします。
レモン汁、醤油、本みりん、ハチミツ、水を合わせて加熱し
揚げた鶏肉を絡めれば出来上がり!


給食では「じゃがいもでん粉」を使っているそうで
片栗粉で代用かな?と思いつつよく見たら…!

P1170829

そもそも片栗粉の正式名称が「馬鈴薯でん粉」でした。
給食では正確な表記が求められるんですね。


揚げる作業以外は息子にもできそうだったので
分担して一緒に作りました。

P1170832


鶏もも肉は切り身を使用。
塩とこしょうをして、「馬鈴薯でん粉」をまぶします。

P1170835


スケールや大さじ小さじを使って合わせ調味料作り。

P1170837


加熱したところにから揚げを入れて煮絡めます。

P1170838


レモンの薄切りを飾ってみました。

P1170840

普段のから揚げには酒や生姜が欠かせませんが、
塩、こしょうのみで究極にシンプル。
それでもたれには本みりんを使うなど、
誠実さが伝わってくるレシピでした。

子どもたちによれば、完全再現できているとのこと!
余計なアレンジを加えず正解でした。


柚子胡椒をマヨネーズに混ぜてからあえた
ツナときゅうりのマカロニサラダ。

P1170845


ストウブでじっくり煮込んだミネストローネの晩ごはんでした。

P1170846

完成写真を学校のタブレットで撮影したので
先生に見ていただけたらいいな。
わが家の鶏肉レシピへの追加も決定しました。




お問い合わせをいただきましたのでレシピを追記しました。
表示されていない場合は
「続きを読む」をクリックしてご覧ください。


続きを読む


朝ごはんの食パンは具材を乗せてピザトーストにしたり
余裕があればホットサンドにしたりとさまざまですが、
セルフでジャムやハチミツを塗るスタイルも。

この日は同時に3種類のジャムが終わったので、
瓶を洗ってグラグラ煮沸消毒をして…

P1150714
 

レモンカードを作りました。

P1150719


昨年はレモン3こで作って実家にもおすそ分け。



今回はレモンが少し小さめで卵もSサイズだったので、
帰省前に食べ切れる量を意識して作りました。
(帰れるのか雲行きが怪しくなってきていますが…)

P1150720

■材料

・レモン(ノーワックスのもの) 2こ
・グラニュー糖 150g
・バター(食塩不使用) 120g
・卵(Sサイズ) 2こ

■作り方

1.レモンはよく洗って皮をむき、果汁をしぼる。(種も入れる)

2.レモンの皮、果汁、バター、卵、グラニュー糖を鍋に入れる。
一回り大きい鍋かフライパンに湯を沸かして湯煎にかける。

3.混ぜながらバターとグラニュー糖を溶かし、溶けたらざるで濾す。

4.鍋に戻して再び湯煎にかけ、とろりとするまで混ぜながら10分ほど煮る。

5.粗熱を取り、温かいうちに煮沸消毒しておいた瓶に詰める。

P1150717

大小さまざまなジャムの空き瓶を有効活用。
息子からはマーマレード、娘からはあんバター(久世福商店)を
リクエストされましたが、それは機会をみて。
レモンカードもきっと喜ぶはずです。


↑このページのトップヘ