kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:バター


発祥はクックドゥだったかもしれませんが、
今や料理名として確立されている「ガリバタチキン」。
鶏むね肉で作ったら、しっとり柔らかくできました。

P1160580

炒め合わせるのは最後だけ。
3つの素材をじっくり焼きます。


■材料(2~3人分)

・鶏むね肉 1枚(350g)
・しめじ 1パック
・長ねぎ 1本

【A】
・にんにくのすりおろし ひとかけ分
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ1

・米油 小さじ2
・バター 10g
・ブラックペッパー 少々

■作り方

1.鶏肉はそぎ切りにし、【A】を揉み込む。

2.長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、しめじは小房に分ける。

3.フライパンに米油小さじ1を熱し、2を並べて焼き目をつける。
途中で上下を返し、取り出しておく。

4.同じフライパンに米油小さじ1を熱し、1を広げて焼く。
上下を返して両面を焼き固める。

5.3を加えて1分ほど炒めてから、
バターを加えてさらに炒め香りを立たせる。
ブラックペッパーをふる。


材料を切ってお肉に調味料を揉み込んでおくと
ミールキットとして重宝します。

P1160571


この時期の長ねぎは丁寧に焼くと驚くほど甘くなります。
ガーリックバターが食欲をそそり、子どもたちにも好評!

P1160582

こってりした味付けなので、むね肉にして正解でした。
ねぎが美味しいうちにまた作ろうと思います。



レシピブログの「フーディストノート」に
レシピを掲載していただきました。


テーマは
『おかわりが止まらない!「レモンチキン」を作ってみよう♪』
ということで、レモンを使った鶏肉のおかずの特集です。



名前の通り、鶏むね肉がしっとり柔らかく仕上がるレシピ。
下味にすりおろし玉ねぎを加えるのがポイントです。



レモン×バターは間違いない組み合わせ!
さっぱりしつつもこくのあるソースがお肉に絡みます。

P1150064

大皿で出したら子どもたちも箸が止まりませんでした。


ちょうどレモンがあるので
たっぷり2枚のむね肉で近々作ろうと思います。

P1150384

久しぶりに見たサンキストのイラスト。
みかんの粒が入ったゼリーだったでしょうか…
あまりにも懐かしくて思わず撮ってしまいました。


わが家の鶏むね肉の定番レシピの一つがレモンチキン。
レモン汁をベースにした下味を揉み込んで
最後にレモンとバターのソースをかけたもので、
こくがありながらさっぱりとした美味しさです。

P1150063


30分以上漬ければOKですが、
今回は前日から漬けておきました。

P1150048

下味のすりおろし玉ねぎが美味しさのポイントです。


■材料(4人分)

・鶏むね肉 400g
・レモン 1こ(果汁60ml)

【A】
・塩 小さじ1/2
・白ワインまたは酒…大さじ1
・醤油 大さじ2
・玉ねぎのすりおろし 1/4こ分

・片栗粉 大さじ1
・薄力粉 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・バター 20g

■作り方

1.鶏肉は一口サイズのそぎ切りにする。

2.レモンは果汁をしぼって半分に分けておく。
果汁の半量と【A】を混ぜ、1に揉み込んで30分以上漬け込む。

3.漬け汁を切り、ボウルに2、片栗粉と薄力粉をあらかじめ混ぜたものを入れる。
よく混ぜて衣をつける。

4.フライパンにオリーブオイルを熱し、重ならないように1枚ずつ広げていく。
中火で片面に焼き色をつける。
裏返してふたをし、弱火で2分ほど蒸し焼きにする。

5.取り出して皿に盛り付けておく。

6.フライパンにバターを溶かし、沸々してきたら残り半量のレモン汁を加える。
フライパンを揺すってとろりとするまで煮詰め、チキンに回しかける。


甘みのあるいんげんのソテーとともに。

P1150065


薄くそぎ切りにして、蒸し焼きでさっと火を通しているので
しっとり柔らかく仕上がります。

P1150066

レモンとバターのソースで、ギュッと味が締まります。
息子は「7こも食べちゃった~!」と自己申告。
子どもたちにも人気の一品です。




「ネクストフーディスト」の活動です。

「三方原馬鈴薯」のホクホク感を生かしたレシピをご紹介しています。

次回のポテトサラダでフィナーレと言いつつ、
もう一つ書き留めておきたい料理がありました。
トマトとじゃがいものバター煮です。
(過去記事はストウブで作るバージョン)

BlogPaint

調味料はバターと塩のみ。
トマトと玉ねぎから出る水分だけで煮るのがポイント。
材料も少なくて簡単なので、
ぜひお試しいただきたいレシピです。


■材料(4人分)

・三方原馬鈴薯 3こ
・新玉ねぎ 大1こ
・ミディトマト 3こ
・無塩バター 20g
・塩 小さじ2/3

■作り方

1.三方原馬鈴薯は皮をむいて1cmの輪切りにして水にさらす。

2.トマトも1cmの輪切りにし、玉ねぎはくし切りにする。

3.鍋にバター10gを溶かし、1、2、塩を入れて混ぜ、蓋をして弱火で煮込む。

4.途中で水分が足りないようなら適宜水を加える。
煮崩れるくらいまで火が通ったら残りのバターを加えて全体を混ぜる。


ストウブやクルーゼなど厚手の鍋なら
野菜の水分だけで完成しますが、
もちろん普通の鍋でもOK。
今回はステンレスの鍋で様子を見ながら作りました。

BlogPaint


玉ねぎの甘みとトマトの酸味が
ホクホクのじゃがいもに染みて美味しい!
バターが全体をまろやかにまとめてくれます。

BlogPaint

クルミのハチミツ漬け+ヨーグルトに
コーヒーの簡単な朝ごはんでした。


『静岡県産の三方原馬鈴薯で作る「ホクホク」簡単レシピ』
ネクストフーディスト



「ネクストフーディスト」の活動です。

今回は静岡県産の「三方原馬鈴薯」を
ドーンと1箱(10kg)いただきました!

P1040098

栽培地は浜松市の三方原台地と湖西市の白須賀台地が中心。
出荷は5月から7月中旬頃まで。
まさに今が旬のじゃがいもです。


品種は9割が男爵、1割がメークインだそうです。

P1040094


開けてみてまず驚いたのは、
じゃがいもにしては白くて美しい見た目。
(子どもたちは箱いっぱいの量にびっくり!)

P1040097


シンプルに味わうべく、まずは蒸してみました。

P1040099

2種類のバターを添えて。


■材料(4こ分)

・三方原馬鈴薯 4こ

【たらこバター】
・無塩バター 20g
・たらこ 1/2腹(約20g)

【ガーリックバター】
・無塩バター 20g
・にんにく 1/4かけ
・クレイジーソルト 小さじ1/2

■作り方

1.三方原馬鈴薯を洗い、蒸気が上がった蒸し器にセットする。

2.布巾をかませて蓋をし、竹串がスーッと通るまで15~20分蒸す。

3.無塩バターを室温に戻し、それぞれの材料をよく混ぜる。


手前がたらこバター、奥がガーリックバターです。

P1040100


皮は透き通るくらいの薄さで、はらりとむけます。
ホクホクした食感を味わうために
形を生かして大きめカットで調理するのがおすすめです。

P1040101


上品な甘みの三方原馬鈴薯。
塩気と風味の効いた2種のバターとの相性は
言わずもがな…でした!

P1040103

仕事のため時間差で昼食をとった夫の分は
ラップに包んで電子レンジで700Wで4分加熱。
じっくり蒸す時間がないときはレンジが楽です。

子どもたちは特別じゃがいもが好きだったわけではないのに、
たった一度のじゃがバターでたちまち「三方原馬鈴薯」の虜に!
この手軽さと美味しさはおやつにも良さそうです♪


『静岡県産の三方原馬鈴薯で作る「ホクホク」簡単レシピ』
ネクストフーディスト


↑このページのトップヘ