kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:ハミングバードケーキ


「日清製粉グループ×フーディストパーク」の
モニターコラボ広告企画に参加しています。

全粒粉アンバサダーの料理レシピ


フルーツとクルミがたっぷりでスパイスがきいた
ハミングバードケーキを焼きました。

P1200715


参考にした元のレシピは砂糖もオイルも多く
かなりハイカロリーだったのですが、
何度も作るうちに半分以下にまで減らしても
美味しくできることがわかりました。

P1200714

ベーキングソーダとオイルで
簡単にできるこちらのケーキ。
今回ははじめて全粒粉配合に。
香ばしさが増して栄養価もアップしました。


■材料(18cmのエンゼル型1台分)

【A】
・日清 全粒粉(強力粉) 75g
・日清 エクリチュール(薄力粉) 150g
・ベーキングソーダ 小さじ2/3 
・シナモンパウダー 小さじ1
・カルダモンパウダー 小さじ1/4

・砂糖 60g
・塩 小さじ2/3
・卵 Mサイズ2こ
・米油 90ml
・牛乳 90ml
・パイナップルの輪切り(缶詰) 3枚
・バナナ 2本
・クルミ 50g

■作り方

(下準備)
・エンゼル型にバター(分量外少々)を塗る。
・オーブンは180℃に予熱を始める。

1.【A】を合わせてふるいにかける。

2.パイナップルとバナナは細かく切り、クルミは砕いておく。

3.【A】に砂糖と塩を加えて混ぜ、2、卵、米油、牛乳を加えて粉が消えるまで混ぜ合わせる。

4.型に生地を入れ、叩いて空気を抜く。

5.180℃のオーブンで50分焼く。
途中で表面が焦げそうならアルミホイルをかぶせる。

6.型から外して冷ます。


フルーツのしっとり感も残しながら
ふんわりと焼き上がるのが特長です。

P1200716


カットしてラッピング。

P1200717


実家へのお土産の一つに。

P1200720


一足先に帰省する子どもたちに持たせました。

P1200725


先週、日清製粉さんから追加の全粒粉が届きました。

P1200638


香ばしく小麦の風味を強く感じる全粒粉。
食物繊維が多く、亜鉛や鉄分などミネラルも豊富。
サラサラふわふわなので
食感を気にすることなく置き換えができます。

P1190455


ほかにも家計に助かる豪華なプレゼントが!

P1200637

ありがたく使わせていただきながら、
来年も引き続き全粒粉を使ったレシピを
考案、ご紹介していきたいと思います。


混ぜるだけでとても簡単なハミングバードケーキ
久しぶりに焼くにあたりレシピを見直してみました。

元々、サラダ油200ml/砂糖170gだったレシピを
米油100ml/砂糖 90gに減らしたのですが
さらに米油 90ml/砂糖 60gまでダウン!

見た目も味も別段問題ないどころか、
米油のおかげで美味しく進化しました!

P1080277

■材料(18cmのエンゼル型1台分)

【A】
・薄力粉 150g
・強力粉 75g
・ベーキングソーダ 小さじ2/3 
(食感が変わりますがベーキングパウダーでも可)
・シナモン 小さじ1

・砂糖 60g
・塩 小さじ2/3

・卵 Mサイズ2こ
・ボーソー米油 90ml
・牛乳 大さじ4
・缶詰パイナップルの輪切り 4枚
・バナナ 2本
・ナッツ(クルミとアーモンド使用) 50g

■作り方

(下準備)
・エンゼル型に米油(分量外少々)を塗る。
・オーブンは180℃に予熱を始める。

1.【A】を合わせてふるいにかける。

2.パイナップルとバナナは細かく切り、ナッツも砕いておく。

3.【A】に砂糖と塩を加えて混ぜる。
2、卵、米油、牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。

4.型に生地を入れ、叩いて空気を抜く。

5.180℃のオーブンで50分焼く。
途中で表面が焦げるようならアルミホイルをかぶせる。

6.型から外して冷ます。


今月のボーソー米油部のテーマ
「バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ」
を意識してココアアイシングをしてみました。
(ココアパウダーと砂糖と水を混ぜ合わせ、
バターを少々加えて電子レンジで20秒加熱。)


P1080288


ベーキングソーダとオイルで焼き上げるケーキ。
ダイレクトにそれなりの量を使うからこそ
良質の米油なら安心。
しかも美味しく仕上がります。

P1080281


パイナップルとバナナの甘み、
ナッツの風味と歯応えが楽しいハミングバードケーキ。
素材の持ち味を生かしてくれるのも米油の特長です。

P1080285

揚げ菓子にはもちろん、
バターを使わない焼き菓子にも欠かせない米油です。


バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ
バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ




混ぜていくだけでとても簡単な
ハミングバードケーキをアレンジしてみました。
ココナッツロングをたっぷり入れて
バナナを豆腐に代えています。

BlogPaint


■材料(18cmのエンゼル型1台分)

【A】
・薄力粉 150g
・強力粉 75g
・ベーキングソーダ 小さじ2/3 
(食感が変わりますがベーキングパウダーでも可)
・シナモン 小さじ1/2

・砂糖 90g
・塩 小さじ2/3
・パイナップル(缶詰)の輪切り 4枚(150g)
・充填豆腐 150g 
・ココナッツロング 40g
・米油 100ml
・牛乳 大さじ4

■作り方

・エンゼル型にサラダ油(分量外少々)を塗って薄力粉を薄くはたいておく。
・オーブンは180℃に予熱を始める。

1.【A】を合わせてふるいにかける。

2.パイナップルは細かく切り、豆腐は潰してなめらかにする。

3.【A】に砂糖と塩を加えて混ぜ、米油、パイナップル、豆腐、ココナッツを加えて混ぜ合わせる。

4.型に生地を入れ、5cm程度の高さから数回落として空気を抜く。

5.180℃のオーブンで50分焼く。途中で表面が焦げるようならアルミホイルをかぶせる。


実は卵を入れ忘れるというミスを犯したのですが
結果オーライ!
豆腐のおかげで軽い仕上がりになりました。

BlogPaint


ココナッツのザクザク食感と、
パイナップルのレア感がいいバランスです♪

BlogPaint


娘も絶賛!

BlogPaint

息子が習い事の日で二人きりのおやつタイムでした。



混ぜていくだけでコツいらずのハミングバードケーキ
今回は子どもたちと一緒に作りました。

s_P1350146


アナログな量りに興味津津な娘にはまず小麦粉の計量と、

BlogPaint


計った粉をふるう作業を担当してもらいました。

BlogPaint


ふるいから出てくる雪のような小麦粉が気になる二人。

BlogPaint


汚れるからと粉を触らせてもらえない息子には…

BlogPaint


まずバナナの皮をむいてもらい、
二人羽織りで一緒にバナナとパイナップルを切りました。

BlogPaint


計量カップを使ってサラダオイルの計量。
(カップは貝印の500mlが欠けてしまい、同シリーズの200mlに。
目盛の幅が広くて使いやすい!)

BlogPaint


砂糖、塩などを全て計量して粉類と合わせたら、
卵を割って(娘)ほぐして(息子)、
どんどん混ぜていきます。

BlogPaint


うまく分業していたのですが、
このあたりから奪い合いが勃発!
とりあえず息子がある程度混ぜて…

BlogPaint


娘にバトンタッチ。
ベーキングソーダとオイルで膨らませるケーキなので
力いっぱいグルグル混ぜても大丈夫です。

BlogPaint


空気を抜くために型を台に落とすのを見ていた息子は、
嬉々として何度もガンガン空気抜きをしてくれました。

BlogPaint


50分焼いて型から外し、粗熱が取れたらコーヒータイム。

BlogPaint


外側はザクッと香ばしく、
中はナッツとパイナップルとバナナがぎっしり。
食感も楽しい食べごたえのあるケーキです。

ちなみに、楽しくクッキングに参加した息子ですが
自分で作ったかどうかは関係なく、
いつもの通り全く手を付けませんでした。
料理=食育の一環…とはいかないようです。





ハミングバードケーキを焼きました。
パイナップルとバナナとナッツを混ぜ、
オイルとベーキングソーダで膨らませるのが特徴です。

BlogPaint

バターをホイップしたりメレンゲを作ったりする手間がなく、
どんどん混ぜていくだけなので
オーブンを予熱している間に準備ができてしまいます。
本当に簡単なので、次回は娘と作るのもいいかな
と思っているくらいです。


■材料(18cmのエンゼル型1台分)

【A】
・薄力粉 150g
・強力粉 75g
・ベーキングソーダ 小さじ2/3
・シナモン 小さじ1

・砂糖 90g
・塩 小さじ2/3

・卵 Mサイズ2こ
・サラダ油 1/2カップ
・牛乳 大さじ4
・缶詰パイナップルの輪切り 4枚(150g)
・バナナ 2本(130g)
・ナッツ(クルミまたはアーモンド) 50g

■作り方

・エンゼル型にサラダ油(分量外少々)を塗る。
・オーブンは180℃に予熱を始める。

1.【A】を合わせてふるいにかける。
2.パイナップルとバナナは細かく切り、ナッツも砕いておく。
3.【A】に砂糖と塩を加えて混ぜ、2、卵、サラダ油、牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
4.型に生地を入れ、叩いて空気を抜く。
5.180℃のオーブンで50分焼く。途中で表面が焦げるようならアルミホイルをかぶせる。


材料を見るとハイカロリーですが、
これでもだいぶ減らしたのです!
元レシピはサラダ油は倍の1カップ、砂糖はなんと170g!
大幅にカットして代わりに水分調整の牛乳を加えました。

BlogPaint


シナモンの香りが立ち上るフワフワの焼きたてを
温かいうちに食べるのもいいし、
冷ましてしっとりさせて
熱いコーヒーと共に食べるのも好き。
わが家では4人で8等分にして
フワフワとしっとり両方を味わいます。

BlogPaint

このケーキを本で見て、はじめて焼いたのは6年ほど前。
当時は調べても情報が得られなかったレシピが今ではいくつか。
クリームチーズのフロスティングをかけるのが
アメリカンスタイルだそうです。
そして「ハチドリのさえずり」という可愛らしい名前には
諸説あるようですが、まだ納得いく答えが見つかりません。




↑このページのトップヘ