kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:カオマンガイ


久しぶりの常備菜作りです。

P1240618

・白菜と厚揚げの白だし煮
・チョコとクルミのスコーン
・ねぎソース
・カオマンガイの鶏肉
・茹でブロッコリー


ぐんまクッキングアンバサダーでいただいた
邑美人白菜を使ってほったらかしの白だし煮。
今回は厚揚げと合わせてみました。

P1240629


レシピはこちらに。




ホットケーキミックスで作るスコーン。
無塩バター、牛乳を加え、手で混ぜて作っています。
砕いたクルミとチョコ入りです。

P1240620


この日は娘が合宿から帰ってくるので
好物のカオマンガイを準備しておきました。

P1240621

筋と脂肪を丁寧に取り除き、
塩と酒を揉みこんだ鶏もも肉(2枚)と、
生姜とにんにくを炒めて、たっぷりの青ねぎ、
同量の酢、醤油を加えた香味だれです。


指定野菜になったと話題のブロッコリーは
固めの塩茹でにして、
サラダスピナーで水気を切って保存。

P1240623


常備菜というより単なる先取り家事でした。

P1240640

娘が無事帰宅した翌日。
息子は咳が気になったので念のため学校を欠席。
娘も代休で一緒に家にいました。
すると、お昼前に娘から連絡が…
息子が「39℃の熱がある」とのこと!
朝は異変はなく食事もとれていたので突然です。

職場には自分が発熱した際の緊急連絡先を再確認し、
「無事をお祈りしています…」とのお言葉を授かり
過去最速で帰宅。
夕方受診して、インフルAと診断されました。
熱と食欲不振だけで症状は軽め、
2日目には解熱しました。

息子は念のため今も隔離中。
夫は発熱の翌々日には休みをもぎ取り待機。
わたしは内心いつ倒れるか怯えながらも
何事もなく今週の勤務を終え、
娘も今のところ発症なしです。


今週の常備菜です。

P1210096

・茹で鶏/ねぎだれ/カオマンガイの鶏もも肉
・カキフライ(衣付け)
・五目ごまあえ
・茹で大豆
・肉じゃが

P1210109


いつものむね肉で作る茹で鶏。
(酒、塩、ねぎ、生姜を加えて沸かした湯に入れ、ふたをして放置)

P1210097

茹で汁の一部はカオマンガイの炊飯に使い、
やわらかいむね肉は手で割いて添えます。
弾力と旨みのあるもも肉(2枚)は必須ですが、
子どもたちが好きすぎて少し足りないので、
節約も兼ねてお安い茹で鶏もプラスしています。


ねぎだれも作っておきました。
にんにくと生姜をみじん切りにして炒め、
青ねぎの小口切り、酢、醤油を加えた香味だれです。

P1210100


もも肉は筋と余分な脂肪を処理し、
料理用の清酒と塩を揉み込んでおきます。

P1210099


加熱用の牡蠣がお買い得だったので
購入してすぐにカキフライ用に衣付け。
誕生日に夫が作ってくれる予定でしたが、
タイミングがよかったということで冷凍庫へ。
揚げるだけにしておきました。

P1210102


人参、ほうれんそう、しめじ、椎茸、
糸こんにゃくで、具だくさんの五目ごまあえ。
レシピは別記事に書きます。

P1210103


乾燥大豆を戻して水煮に。
時間がなかったので、まずぬるま湯に2時間浸水。
一度沸かして火を止め、蓋をして30分。
その後圧力鍋にかけたら吹きこぼれてしまったので、
加圧完了後15分放置。
適当な時短でもふっくら茹で上がりました。

P1210105

節分の大豆料理に使うための準備です。


半端な材料をかき集めたら、肉じゃがができました。
酒、みりん、砂糖で煮て、仕上げに醤油。
ストウブの無水調理でしっかり味がしみています。

P1210107


今回は月初めのセールを活用して
コストを抑えた献立を心がけました。

P1210112

例えば鶏もも肉は100g/89円。
ほうれんそうは99円。
乾燥大豆は業務スーパーで250g/158円。

あらゆるものが高くなっていて、


子どもたちに「何が食べたい?」と聞くと、
よく返ってくる応えが「ごはんとお肉のやつ」。

P1180892


何度か「カオマンガイ」と教えたのですが、
タイ語に馴染みがなく覚えられないようです。
そんなお肉をお米と一緒に炊き込んだカオマンガイは
一体どうやってできているのか?
実際に作ってもらうことにしました。
 
P1180861

鶏肉の脂肪と筋を取り除く下処理だけは
こちらで先に済ませておきました。


鶏もも肉に塩と酒を揉み込みます。

P1180862


一方ではお米の準備。

P1180865


にんにくの皮をむくのも芯を取り除くのも初めて。

P1180870

娘ににんにくと生姜のみじん切りをお願いしたところ…

P1180871

これは粗みじん切り?角切り?
もっと細かくやり直しです。


ごはんの準備ができたので炊いていきます。

P1180872


米2合に水360ml。
鶏もも肉(塩小さじ1・酒大さじ1)2枚、
鶏がらスープの素小さじ1、生姜のスライスを入れて
炊き込みごはんモードでスタート。

P1180874


炊いている間に付け合わせの野菜を準備します。

P1180880


レタスとトマトときゅうり。

P1180883


同時進行でゆで卵を作っています。
黄身を真ん中にするために上下を返し中。

P1180884


たれは先ほどのにんにくと生姜を米油で炒め、
たっぷりの青ねぎ、同量の酢と醤油を加えたもの。
娘が担当しました。

P1180885


キャベツと油揚げのお味噌汁も作りました。

P1180891


こちらは息子の盛り付け。
ねぎだれは別添えにするのがこだわりのようです。

P1180890


難しいお料理ではないのですが、
ワンプレートにいろいろなものを盛り込むので
材料と工程が多く、慣れないと手間がかかります。

子どもたちは「こんなに大変だとは知らなかった!」
「これからはもっと味わって食べる…」との感想。

一方でわたしが今回驚いたことは…
娘が包丁での皮むきが全くできなかったことです!
生姜の皮むきを頼んだら、
あり得ない構えをしたので慌てて制止!
思えば皮むきは全てピーラーを使わせていました。
学校でも感染予防で食材に触れる調理は実施せず
カット野菜などを使っていたそうです。

今年の秋冬はりんごで皮むき特訓をします!


休日のために用意した作り置きと
その活用の記録です。

P1170871

・中華風炊き込みごはん
・カオマンガイ(ミールキット)
・なすとピーマンの煮浸し
・冷しゃぶ用の豚肉ともやし


豚肉、干しエビ、人参、えのきだけを具材に、
醤油やオイスターソースで味付けした炊き込みごはんです。

P1170870


もち米オンリーで作るおこわのレシピに寄せました。



カオマンガイのミールキット。
脂肪と筋を取り除いてきれいに下処理したもも肉に、
塩と酒を揉み込んでチルド室で保存。
むね肉の茹で鶏は割いてごはんに乗せるほか、
茹で汁もお米を炊くのに使います。

P1170864

たれは生姜とにんにくを熱して香りを引き出し、
同量の醤油と酢、たっぷりの青ねぎを加えたものです。


なすとピーマンは米油で焼いて、
だし、みりん、醤油でじっくり煮ました。

P1170867

なすは塩水につけてから焼くと油を吸わないと知り、
やってみたら本当に大さじ1程度で済みました。


もやし、豚肉の順に茹でて自然に冷ましたもの。
冷しゃぶうどんにします。

P1170869


茹でておくだけでもかなり時短になり、
キッチンでの暑い作業の頻度も少なくて済みます。

P1170860


冷しゃぶうどんのお昼ごはん。

P1170881

豚肉ともやしは時間があれば室温に戻しておき、
大根おろし、九条ネギを乗せて
ポン酢と麺つゆをかければ完成!
冷凍うどんをレンジで解凍するだけです。


煮浸しは温め直しても、冷菜としてそのままでも。

P1170882


炊飯器におまかせできるので
生野菜や茹で玉子を用意するだけのカオマンガイ。

P1170886

茹で鶏を作ったときの茹で汁は
味をととのえてスープに。


カオマンガイのレシピはこちらに。


週末にちょっとした仕事を始めたために
出かける前に子どもの分だけ先に用意。
普段から晩ごはんは子どもと大人の二部制ですが、
自分が不在となると余計に慌ただしいです。


炊き込みごはんは朝食のおにぎりに。
おかずには煮浸しが再登場。


月のはじめのお買い得セールの日。
野菜をたくさん買ったのでまとめて調理をしました。

P1160956


じゃがいもは蒸してポテトサラダに。

P1160952


プルコギのミールキット。

P1160954

下味をつけた牛切り落とし肉と合わせる野菜を準備。


味付けはコチュジャン、醤油、砂糖、酒、おろしにんにく。
ごま油で肉、野菜の順に炒めるだけです。

P1160964


ほぼお味噌汁(海苔と豆腐)を作っただけの
楽々晩ごはんでした。

$R89UHMU


ラタトゥイユはストウブで。

P1160959

新玉ねぎとにんにくをオリーブオイルで炒め
きゅうり、なす、ピーマン、トマトをたっぷり。
トマトが時期ではないのでホールトマトを足しました。


翌日、スパゲッティと合わせれば簡単ランチに。

P1160972


むね肉は茹で鶏にしました。

P1160955

水に酒、塩、生姜スライスを入れて沸騰させ、
皮を外した鶏肉を入れてひと煮立ちさせます。
火を止めて蓋をして粗熱が取れるまで放置。


茹で汁でごはんを炊き、茹で鶏を添えた
カオマンガイの晩ごはんでした。

P1160980


レシピはこちらに。




まだラタトゥイユと茹で鶏(と茹で汁)が残っているので
もう少し活用できそうです。



↑このページのトップヘ