kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

カテゴリ: キッチン


思い立って冷蔵庫の大掃除をしました。 

P1240139

物を出し、パーツは外してスポンジで丸洗い。
中も除菌シートで拭きました。


見て見ぬふりをしていた期限切れの食材を
意を決していくつか処分し、
パーツをセットして中身を戻しました。

P1240142


野菜室は仕切りに使っているカゴも洗い、
カゴに敷いている新聞紙も交換してスッキリ。

P1240143


大掃除の傍ら、久しぶりに角食も焼きました。
めっきり寒くなったので発酵はオーブンで。

P1240144

買い換えて2か月ほど経つ新しいオーブンは
スチームが使えるところは便利ですが、
どうも火力が弱く、焼き色もつきにくいです。


発酵も40℃で1時間15分くらいかけたのに
結局角丸になってしまいました。

P1240146
全粒粉配合の生地にレーズンとクルミ。

冬休みはパンも積極的に焼きたいと思っています。



「フーディストアワード2022 レシピ&フォトコンテスト」
モニターコラボ企画に参加しています。

P1190196


キッチンに置いた途端に手に取る機会が多くなった
こちらの「あとラクミスト」。

P1190223

それだけすぐ洗うのが面倒ということでしょうか。
面倒くさがりの一面が露呈してしまったところで…


今回はパンに塗るバターを室温に戻した際の
ココット皿のベタベタを解消します!

P1190330

このままスポンジを使いたくはないベタつき具合…


シュッと1~2吹きして20分ほど放置しました。

P1190333


指で馴染ませてから流水で流すと、
スポンジを使うのも抵抗ないくらいさっぱり。
そのあと食器用洗剤を含ませたスポンジで
普段通りに洗いました。

P1190338

この通り、ピカピカです。


朝ごはんだけを考えてみても
洋食なら今回のようなバター、
和食なら納豆を食べたあとのお茶碗や焼き魚の脂など、
いきなりスポンジを使うのをためらうシーンは多いです。

サッと汚れを流してから一吹きしておくと
流水でサラサラと汚れが流れて、あとで洗うのが楽。
「あとラクミスト」とはその通りのネーミングです!



「フーディストアワード2022 レシピ&フォトコンテスト」
モニターコラボ企画に参加しています。


レシピブログさんのこちらのコンテストには
2019年以来の2度目の参加。
たくさんありがとうございます。

P1190196


これから少しずつレポートしていきます。

P1190216


まずは連休中にガスコンロのお掃除をした様子を、
こちらの洗剤と共にご紹介します。

P1190221

花王 キュキュット つけおき粉末
花王 キュキュット あとラクミスト(無香性)


排水溝の蓋はずいぶん前に処分してしまいましたが
こうして受け皿にビニール袋をかぶせることで
必要なときにはしっかり密閉できます。

P1190236


洗い桶もないので、シンクに直接お湯を張ります。

P1190238


お湯の温度はおすすめとされている40℃。
「つけおき粉末」を入れて溶かし、
コンロの五徳やカバーをつけ置きしました。
(5Lに対してキャップ1杯)

P1190240


部品を外したコンロのほうには「あとラクミスト」を噴射。

P1190242


汚れのひどい部分にはキッチンペーパーをかぶせ、
成分が密着するようにしました。

P1190244


待つこと2時間。
汚れが浮き出て濁った水の様子などは
お料理ブログにつき割愛させていただき…


べたつきが取れてピカピカになった排気口カバーと、

P1190246


セッティング後の様子をご覧いただければと思います。

P1190247

来年で築10年なので経年劣化はどうにもなりませんが、
たいして力を入れずとも軽くお湯で流すだけで
油汚れと焦げがスッキリ落ちました。


粉末洗剤は落ちにくいカレーを作った鍋やグラタン皿、
魚焼きグリルなどのつけ置きに力を発揮します。

P1190222

こびりつき汚れの洗浄に加えて、
除菌とウイルス除去の効果もあるのは嬉しい限り。


ミストのほうはもっと気軽な使い方ができます。
汚れを落としやすく分解してくれるので、
シュッとしておくとその後洗うのが楽になります。

P1190223

スポンジやまな板の除菌などもできるので、
キッチンに1本あると便利です。


わが家は息子が圧倒的に食べるのが遅く、
お皿洗いがいつも時間差になるのがプチストレス…
そこで、先に下げた分にはミストをしておいて、
まとめて一気に洗うのにいいなと思っています。


フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
【フーディストアワード2022 レシピ&フォトコンテスト 参加中】



今週の常備菜です。

P1170429

・マカロニサラダ
・白菜とベーコンのクリーム煮
・もやしとわかめのナムル
・茹でブロッコリー
・きゅうりの酢醤油漬け


きゅうりとハムのシンプルなマカロニサラダです。
隠し味に久世福の和風タルタルとマスタードシードを。

P1170420


ストウブに白菜、ベーコン、崩した固形コンソメを入れ、
水は入れずにふたをして蒸し煮に。
コーンと小麦粉を加えて炒め、牛乳でのばしました。
白菜の旨みが凝縮されています。

P1170421


もやし(2袋)とわかめで作るナムルがブーム。
もやしはラップをして電子レンジでくたっとさせ、
わかめはシャキシャキの塩蔵を戻して使用。
調味料は煎りごまをすったところに、おろしにんにく、
鶏がらスープの素、醤油、酢を合わせています。

P1170422


久しぶりのブロッコリー。
いつもの通り茹で時間1分半程度のかための塩茹でに。

P1170423


きゅうりが安いとつい作ってしまう酢醤油漬け。
今回は2本半の少量で。

P1170424


なぜかスイッチが入り、やる気にあふれていたこの日。

P1170430


冷蔵庫の中身を整理し(期限切れは調味料と製菓材料がいくつか…)
パーツを丸洗い&アルコール消毒をしました。

P1170433

勢いに乗ってキッチンとパントリーも断捨離。
サイズアウトしたお弁当グッズや子ども用の箸、
未使用の水筒のパーツなどを処分しました。
いつか使うかも…は、たいてい使わず。
点検ですっきりしました。


キッチンから水切りカゴをなくして2年以上が経ちました。

P1140298


そのときの経緯はこちらに。




先月scopeさんで価格改定のお知らせがあったので、
ストックのつもりで購入したところ、驚愕の事実が…

P1140297


サイズ変更??

P1140300


同じブラックなので色の変化も相当気になります。
まさに使い倒した!という感じ。

P1140301


“縮みが生じます”という注意書きはあれど、ここまでとは!
面白くて思わず写真に収めて同じユーザーのお友達に送信。

P1140302

使い始めは水通しが必要で、徐々に吸水性がアップ。
くたくたに馴染んで使いやすくはなっています。

肌に直接触れるタオルに比べて換えどきがわかりにくく、
実は食器を拭くクロスもストックがあるのに5枚セットを何年か使い回しています。
これを機にどちらも新しいものに交換でしょうか…



↑このページのトップヘ