kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2021年05月


週末に作った常備菜です。

P1140144


ストウブブレイザー(24cm)で肉じゃが、ストウブピコ・ココット(20cm)でキャベツ煮、
片手鍋で切り干し大根を煮ました。

P1140125


三方原馬鈴薯で塩肉じゃが。
味付けは顆粒の和風だし、みりん、酒、塩。
玉ねぎ、豚バラ肉と一緒に煮て、冷凍ストックの福島県産さやえんどうを仕上げに。

P1140136


キャベツを一玉買ったら半分は油揚げと一緒に白だし煮に。
(先週も作りました…)
たくさん作っても娘がこれが大好物なので、あっという間になくなります。

P1140132


そしてキャベツ煮と並んで娘が好きなのが切り干し大根と人参と油揚げの煮もの。
こちらはみりんを加えて甘くしています。
「おやつに食べたい!」とまで言われましたが、晩ごはんに。

P1140130


揚げなすの甘酢漬け。
米油で揚げてよく油を切ったなすを酢、醤油、砂糖を混ぜた甘酢に漬けています。
よく冷やしておろし生姜や青じそなどの薬味を添えて。
冷たい麺の具にしても美味しいです。

P1140145


先週は牛肉に下味を揉み込み、切っておいた野菜と合わせてプルコギにしました。
今週は豚バラ肉に酒、砂糖、醤油、オイスターソース、生姜のしぼり汁を揉みこみ、
最後に片栗粉でコーティング。

P1140127


野菜はピーマン、赤パプリカ、細切りたけのこ。
チンジャオロースーの自家製ミールキットです。

P1140128


こちらは翌日の晩ごはんに。
ごま油を熱して先にお肉を炒め、色が変わったら野菜を加えて炒め合わせます。
下味をつけてあるので、味見次第で足りなければ塩や醤油で微調整。


P1140147

調理時間(この場合は炒め時間)数分で作りたてが食べられます。
作りたてのほうが美味しいものはあえて完成させないほうがいいのかもしれません。


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


今年も三方原馬鈴薯の販売時期がやってきました。
一昨年の「ネクストフーディスト」の活動で
いただいたのをきっかけに知った三方原馬鈴薯。




昨年はじめてお取り寄せをしました。




今年はサイズお任せ、傷ありのお買い得品に。
(サイズは同じく5kg)

P1140117


これまでのがMサイズだとしたら、
今回はおそらくLサイズ。
いろいろなサイズが混ざっていると思ったので
均一で良かったです!

P1140116


傷もあるにはありますが、
皮をむいてしまえば問題なし。
皮がハラりと剝がれているのが少し目立つくらいで、
皮の薄さと色白な見た目は変わりません!

P1140113


まずは香りの良い皮つきのまま圧力鍋で蒸して

P1140120


ポテトサラダにしました。
(ハム、きゅうり、新玉ねぎ、コーン)

P1140121


ホクホクで甘みのあるじゃがいもなので
とても美味しいポテトサラダになります。

P1140122


肉じゃが、ポットロースト、カレー、スパニッシュオムレツ…
何から作ろうか楽しみです。





選ぶこちらが少々飽き気味で
市販のお菓子を買う機会が減っているこの頃。
食材整理にもなるのでたまに簡単なおやつを作ります。


賞味期限が切れてしまったお餅
(娘に聞いたら「大丈夫大丈夫♪」との返事)と、
真っ黒に熟したバナナを救済すべく
揚げ春巻きを2種類。

P1140056


棒状に切ったお餅、海苔、チーズを春巻きの皮で巻き、
玉子焼きフライパンで揚げ焼きに。
塩をふっています。

P1140055


ある日は牛乳が余りそうだったので
急いでミルクプリンに。
蓋ができる保存容器に入れて冷やすと
ラップの煩わしさから解放されます!

P1140058


板ゼラチン3枚に牛乳300mlで4つ。
砂糖は控えめにして黒蜜をかけました。

P1140060


またある日はフレンチトースト。
使用するパンはホームベーカリーで焼いた食パンのトップの部分。
薄くて小さいためにいつも残ってしまって、
冷凍保存の袋に溜まっていたのを一気に消費しました。

P1140091


凍ったまま朝から浸しておいて
おやつの時間にバターで焼くだけ。

P1140093


柏餅を作ったときに余った上新粉と白玉粉でポンデケージョ。

P1140104


レシピはこちらに。
(サラダ油→米油、上新粉20g+白玉粉80gに変更しています。)




少し大きめに成形して焼きました。

P1140105


手作りおやつを楽しく続けるマイルールは
わざわざ材料を買い足さないこと。
そのときにあるものを有効活用できると嬉しいです。




家族にも好評なうどんスープの粉末を使った炊き込みごはんです。

P1140082

調味料の加減をしながら何度も繰り返し作るうちに
ようやくレシピが定まりました。
味の決め手は「ヒガシマルうどんスープ」です。


スーパーで100円程度で6袋入りで、
1回3合に対して2袋使用。
100円で3回できる計算です。
(わが家では炊き込みごはん専用調味料に…)

P1140080

少し甘みも欲しいので麺つゆも使いますが、
こちらのうどんスープの粉末は欠かせません!


■材料(3合分)

・米 3合
・鶏もも肉 150g
・油揚げ 1枚
・人参 1本
・きのこ(しめじ・しいたけ) 150g

・醤油 小さじ1
・酒 小さじ1

【A】
・水 500ml
・ヒガシマルうどんスープの素 2袋(16g)
・麵つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
・塩 小さじ1/3

■作り方

1.米は洗って30分以上浸水する。

2.鶏もも肉は細かく切り、醤油と酒を揉みこむ。

3.油揚げは1cm幅に切り、人参はいちょう切りにする。
しいたけは石づきを落として薄切りに、しめじはほぐす。

4.浸水した米はざるに上げて水気を切り、炊飯器に入れる。
【A】を加えて混ぜ、2、3の材料を平らに広げる。

5.炊き込みごはんモードで炊く。

P1140083

お米3合で普通に作るほか、
気分でお米2合+もち米1合でおこわ風にすることも。


一度にたくさん炊いて冷凍し、後日楽しみなのがおにぎり。
海苔を巻いたらラップに包んで完全に冷まします。
味が落ち着くのか炊き立てよりもこちらが好みです。

P1140090




レシピブログの「くらしのアンテナ」に
レシピを掲載していただきました。


テーマは
「ストック食材活用!「麩の煮物」レシピアイデア」です。




詳しいレシピはこちらに。




最近は簡単な副菜として
キャベツ+油揚げで作ることが多い白だし煮。

P1140031


あぶら麩ならボリュームが出て主菜級になります。

P1370089

春キャベツが美味しいこの時期。
ぜひお試しいただきたいおかずです。




↑このページのトップヘ