kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2021年03月


春休みのお昼ごはんの記録です。


この日はキャンベルのクラムチャウダーを使ったパスタ。
春キャベツとソーセージを加えて
パスタはフェットチーネで作りました。

P1130470


フルーツはいただきものの八朔です。
どこまで剥いてあげようか迷いつつ、
果汁を飛ばして汚されたくないので全部剥いてしまう…
学校の給食ではただの1/4カットらしいので
過保護な気もします。

P1130471


時間がかかるので朝食ではあまり作らなくなったホットサンド。
お出かけに持って行くのを忘れたジュースと、
ホットミルクティーとともに。

P1130475


ハムエッグキャベツチーズサンド(上)と、
チョコバナナサンド。

P1130476


細麺が特徴のマルタイラーメン。

P1130479


青梗菜、ゆで玉子、ハム、海苔とシンプル。
そしてこの日も過保護な八朔でした。

P1130480


春休みになっても宣言が解除になっても、
これまでと変わらず外遊びの毎日です。
息子は登下校のことを考えて、
家の近くの習い事は一人で行く練習を始めました。
図書館通いや電車に乗っての習い事も娘と二人でクリア。
少しずつ行動範囲を広げています。




常備菜作りの記録です。

P1130459

・大根と豚肉の白だし煮
・ほうれんそうのナムル
・なすの大葉味噌炒め
・茎わかめときゅうりの梅あえ


大根1/2本をストウブでじっくり煮ました。
味付けは白だし、酒、生姜のしぼり汁のみ。
大根が柔らかくなってから豚薄切り肉を加えてコクをプラスしました。

P1130460 (2)


ほうれんそうはナムルに。
茹でて塩、砂糖、醤油、ごま油、煎りごまで味付け。
数日保存したいときはあえてにんにくは入れないようにしています。

P1130458


なすは揚げ焼きにしてから味噌炒めにし、刻んだ大葉をたっぷり加えて飽きのこない味に。

P1130456 (2)


こちらのレシピでなすを増量して作りました。




「新物」(あらものと読むそう)シールが貼ってあった茎わかめ。
わかめ好きとしては見過ごせなくて初めて購入してみました。

P1130454

よく洗ってから熱湯で15分ほど塩抜きし、もう一度洗って食べやすい大きさに切ります。
塩揉みきゅうりと合わせて、叩いた梅干しと煎りごまを加えてあえれば出来上がり。
歯ごたえの良いさっぱりとした箸休めになります。


大人はこれらを少しずつ盛り付けてそのまま晩ごはんで十分なのですが、
子どもには少々渋いかな…ということで、ごはんは具だくさんの炊き込みごはんにしました。

P1130469


「ヒガシマルうどんスープ」を使った炊き込みごはんが少し前からわが家のブームです。

P1130463

ちなみになすの味噌炒めは娘に、茎わかめの梅あえは息子にヒット!
それぞれ逆は微妙な反応で、なかなか二人そろってヒットにはなりません。




春休みのお昼ごはんの記録です。


今週もお弁当を持参して
幼稚園のお友達と公園遊びでスタート。

P1130439


梅干しおにぎり、おむすび山の青菜おにぎり、
シュウマイ(電子レンジで蒸しただけ)、
コンビーフオムレツ、常備菜のブロッコリー、蒸かしいも。

P1130440


オムレツを焼いた以外はあるものを詰めただけのお弁当でした。

P1130441

雨上がりのこの日。
地面はすっかり乾いていたものの、
風がとても冷たくて大人は震えながら見守っていました。
子どもたちは上着を嫌がるくらい
寒さをもろともせず元気に走り回って遊びました。


前日の寒さが引き金になったのか、風邪でダウン…
給食が終わって午前授業で帰ってきた娘と、
元気な息子はカップヌードルを喜んで食べました。
(ミニトマトと蒸かしいもをプラス)


少々回復したので、気合いを入れてぶっかけ素麺。

P1130443


常備菜の茹で鶏、塩揉みごまきゅうり、
ミニトマト、揚げ玉、刻み海苔を乗せ、
薄めた麺つゆをかけただけですが、
全部乗せたのがめずらしかったのか喜ばれました。

P1130446


通常運転に戻ってオムライス。

P1130448


中身は鶏肉、玉ねぎ、コーンのケチャップライス。
スープはもへじのとろっと海藻スープ(お湯を注ぐだけ)です。

P1130450


これにて小学校も春休みに。
宣言解除になってもまだ状況は変わったとは言えないので
計画していた帰省は断念しました。
それでも長期休みでなければ会えないお友達との約束もあって、
春休みは短いながらも充実の予感!
たくさん遊んでリフレッシュして
新学期をスタートできるといいなと思います。





小学生の娘より早く春休みに入った
息子のお昼ごはんの記録です。


春休み一日目からお弁当。
梅干しのおにぎりとゆかりごはんのおにぎり、
ミニトマトとぶどうを持っておでかけです。

P1130350


出かけた先は京王れーるランド。
電車は下り方面なので朝でも空いていて
近隣の幼稚園がまだお休みに入っていないこともあり
施設内は人が少なく静かでした。


P1130360


途中のローソンで「からあげクン」を買って
貸し切り状態のテラスでランチ。


P1130374


下のフロアの展示車両や多摩モノレールを見ながら食事ができます。

P1130375


P1130372

当然のように中止となった卒園遠足の代わりのつもりで
急遽思い立って行ってみましたが、
予想以上に喜んでくれて終始ハイテンションでした。


その翌日には幼稚園のお友達のお誘いで
大きな広場のある公園へ。
サンドイッチを作って持っていきました。


P1130394


レタス&ハムと、
塩揉みきゅうりと鮭の中骨缶詰をマヨネーズであえた
創作サンドの2種類。
スコーンは成城石井のチョコチップ&クルミです。

P1130392

チーズケーキが入っていた
曲げわっぱのような紙の箱に詰めてみました。


次の日は前々から約束していたお友達と
前日とは別の公園で朝から外遊び。

遊び足りなくてそのままお昼ごはんも食べることになり、
すぐ近くのコンビニでおにぎり、から揚げ、
トマトジュースを買いました。


予定がなくのんびりおうちで過ごした日。
午前中はプラレール作りに没頭していました。

P1130402


そのままあるものでお昼ごはんにするつもりが、
「パン屋さんに行きたい!」
という息子のリクエストでaosanへ。

P1130397 (2)

息子が選んだのは3種のチーズのピザと
クリームがサンドされたミルヒ。
ミルヒは娘も好きなので2つ買っておやつに。
ソーセージ入りのソシスとあんバターサンド。



全種類半分にして並べてみると相当な量!
ソシスの切り方はこれでよかったのかな…?


P1130400

さすがに食べすぎを自覚したのか
この日のおやつはなしで納得してくれました。



今日こそは!ときちんと自炊した日。

P1130434

息子との定番ランチの納豆としらすのスパゲッティに、
叩いた梅干しをプラスしてみました。
後味さっぱりで息子も「これからは梅干し入れよう!」
と気に入った様子でした。


来週からは娘も春休みに入ります。


親子丼に、茶碗蒸しに、豚汁に…ないと寂しい三つ葉。
刻んでたくさん乗せても新鮮なうちに消費できないこともあります。
そんなときの簡単に美味しく食べ切るレシピです。

P1130404


■材料(作りやすい分量)

・三つ葉 1袋
・しらす 40g
・焼き海苔 1/2枚
・煎りごま 小さじ1

・ごま油 小さじ1
・みりん 小さじ1
・醤油 小さじ1

■作り方

1.三つ葉は1cm程度に刻む。

2.フライパンにごま油を熱し、しらす、1の順に炒める。

3.みりん、醤油を加えて水分が飛ぶまで炒め、火を止めて粗熱が取れるまで冷ます。

4.海苔を細かくちぎって加え、煎りごまも加えてさっと混ぜる。



少々濃いめの味付けなので、醤油の量はお好みで。
海苔は冷ましてから加えたほうがさらっと混ざります。

P1130406


混ぜごはんにしてにぎってみました。

P1130437 (2)

大根の葉でもかぶの葉でも同じようにできますが、三つ葉はやっぱり香りがいいです。



↑このページのトップヘ