kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2020年03月


長期休みに入って3週目のお昼ごはんです。

・カレードリア
・ブロッコリー

P1080740

先週子どもたちに作ってもらって
残りを冷凍していたカレーをドリアにリメイクしました。
ごはんにカレーをかけて卵を割り入れ、シュレッドチーズを乗せてトースターで10分。
残ったカレーのお楽しみメニューです。
福神漬けは娘は好まないので息子だけ。


タコス風サラダ焼きそば/ヨーグルト

P1080749

モニターでいただいた「マルちゃん焼そば」をタコス風にアレンジ。
トマトもアボカドもレタスも好きな野菜なので、
子どもたちも箸が進みました。
娘は午前中学校の校庭開放で外遊びをしてきたせいか、
この山盛りでもおかわりを希望…


・しらすチャーハン
・インスタントみそ汁

P1080753

具は卵、しらす、ソーセージ、グリーンピース。
グリーンピースは子どもたちに鞘剥きをしてもらって茹でました。
味付けは鶏がらスープの顆粒、塩、ホワイトペッパー。
お茶碗で丸く型抜きするひと手間で
「わぁ~!ほんもののチャーハンだ!!」と喜ばれました。
丸くないチャーハンはにせもの…?


・ミートソーススパゲッティ
・レタスと玉子のコンソメスープ

P1080779

作り置きのミートソースを温めるだけのスパゲッティ。
スープは固形コンソメ、レタス、コーン、溶き卵で簡単に。
この日は久しぶりに出してみた
シリコーン製ランチョンマットになぜかテンションアップ!
退屈すぎる毎日で、
ささやかなことに気付いたり喜べたりできているのかも…


休日は家族そろって煮込みうどん。

P1080795


帰省から戻ってくるときに
佐野PAで購入した「ひもかわうどん」。
たっぷりの湯で10分茹でて、
軽く水で洗ってからあらかじめ作っておいたつゆに入れます。

P1080792


創味のつゆに、鶏もも肉、油揚げ、
しめじ、しいたけ、えのきだけ、ねぎ。
みんなが3杯目になったあたりでバターを落としました。

P1080796


・インスタントラーメン

P1080813

「ラーメンが食べたい!」というリクエストにより、
インスタント麺(マルちゃん正麺豚骨味)。
トッピングはもやし、豆苗、コーン、ゆで卵、海苔。


焼きそば、スパゲッティ、うどん、ラーメンと
麺類が多かった3週目でした。





ホットサンドメーカーを購入しました。

P1080770


きっかけになったのはcotogotoさんのこちらの記事です↓




家が中心の生活が始まって3週間。
だんだんと朝が遅くなり、
なかなかリズムを戻せずにいます。
三食の中でも朝ごはん作りは最も適当で
モチベーションも上がらず…
そんな朝ごはんが楽しみになるのでは?
と購入に踏み切ったのでした。


第一候補はcotogotoさんでもおすすめの
「バウルー」のシングル。
ダブルの仕上がりの見た目も捨てがたいですが、
やっぱり具はたくさん入れたい。
ただ、上下が取り外しできないところが
唯一の残念ポイントでした。

次に裏と表で2種類の刻印が楽しめる
「チャムス」もいいなぁと思ったのですが、
2枚のパンの圧着が弱いというレビューが気になり、
しっかりくっつく「TSBBQ」に決めました。

P1080771


「TSBBQ」の「TS」は、新潟県の「燕三条」の頭文字だそう!
安心のメーカーです。

P1080773


45度に開いたあたりで上下が取り外せて、
取り付けるのも角度に慣れれば簡単です。

P1080775


初回はHBで焼いた6枚切りの自家製パン×作り置きのミートソース
でトライしてみました。

P1080782


しめじを加え、シュレッドチーズをたっぷり乗せて…

P1080783


もう一枚のパンを乗せて思い切ってプレス!

P1080784


厚みが心配でしたが問題なく閉まりました。

P1080785


焼き色を確認しながら何度か返し、
4分ほどでこちらの焼き上がり。

P1080787


断面ではチーズとろーりとはなりませんでしたが中身は熱々!

P1080788


プレスされた周囲の耳はサクサクというよりカリカリ!
直火の効果なのかギュッと押しつぶしているおかげか
とても心地良い食感です。

P1080790

ピザトーストのようなオープンサンドより食べやすく、
子どもたちにも好評!
しげしげと眺めて苦手食材を避けようとする息子には
具材が見えにくいのがありがたかったり…

おかず系からスイーツ系までバリエーションは無限大!
明日は何を挟もうか、考えるのも楽しみになりました。



先日バレンタインデーのお返しにと夫がチーズケーキを焼いてくれました。
ホワイトデー当日も鯛焼きのお土産があってわたしはそれで十分だと思ったのに、
手作り以外はノーカウントという厳しい娘!

混ぜて焼くだけの簡単レシピでみんな大満足でした。

P1080734


以下、覚え書きです。(21cmのパウンド型1台分)

・クリームチーズ 200g
・生クリーム 200ml
・卵 2こ
・グラニュー糖 100g
・薄力粉 大さじ1
・レモン汁 小さじ1/2

クリームチーズと卵は室温に戻し、全ての材料をハンディ泡立て器でガーッとよく混ぜます。
目の細かすぎないざるで漉して、オーブンシートを敷いた型に流し入れます。
210℃のオーブンで40~45分焼き、型ごと冷まして冷蔵庫で冷やせば完成。


焼きたてはふっくらプルプルで心配になりますが、冷めるにしたがって中央がへこみ落ち着きます。

P1080737

冷やし固めるとしっとり濃厚で、ホームメイドとは思えないリッチ感!

簡単なのにとても本格的なレシピでした。
(どちらのレシピを参考にさせてもらったのか出典がわからず…)
次回は土台もプラスして娘と作ってみようと思います。



夫の平日休みと祝日が続く連休に備えて、ボリュームおかずをいくつか作りました。

P1080756

・ミートソース
・じゃがいもとイワシのチーズ焼き
・マカロニサラダ
・ホイコーロー


ミートソースはストウブで。
半端に残っていた玉ねぎと人参、冷凍していた合挽き肉を使い切りました。

P1080759


こちらも芽が出始めたじゃがいもの救済レシピ。
いちょう切りにして柔らかくなるまで茹でてからイワシの水煮缶詰、パセリと合わせ、
塩、ブラックペッパー、レモン汁で軽く味付け。
シュレッドチーズを乗せて、あとは食べる前にオーブンで焼くだけです。

P1080760


パセリをたっぷり混ぜ込んだ具だくさんのマカロニサラダ。
ソーセージ(下茹で)、きゅうり(塩揉み)、コーン、ゆで玉子入りです。

P1080762


娘のリクエストでホイコーロー
ずっしり重いキャベツに慣れていたので、今シーズン初の春キャベツの軽さに驚きました。
でも巻きがふんわりと緩くて緑が濃くて柔らかい春キャベツは大好きです。

P1080757


キャベツも豚肉も炒め合わせる前にサッと湯がくのがポイントです。

P1080755


休校と在宅ワークで家族の人数×3食が何日も続いているおうちもたくさんあると聞き、
わたしも時間のあるときに頑張ろう!と、今週はボリューム重視の作り置きをしてみました。

P1080763


相変わらず乳製品とお豆腐くらいで食材が乏しいわが家の冷蔵庫…(焼そばがありがたい)

P1080768

無い知恵をしぼってやりくりしています。



「東洋水産×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。


今回モニターとしていただいたのは「マルちゃん焼そば 塩」です。

P1080741

焼そばを作るときは麺だけ購入して自分で味をつけることも多いのですが、
こちらの「マルちゃん焼そば 塩」はシリーズの中でも購入頻度ナンバーワン!
レモンやトマトなど酸味をきかせてさっぱり食べたいときに重宝しています。


まずは野菜たっぷりのタコス風にアレンジしてみました。

P1080745


■材料(2~3人分)

・マルちゃん焼そば塩 1袋(3人前)
・トマト 1こ
・レタス 3枚
・アボカド 1こ
・合挽き肉 100g

・カレーパウダー 小さじ1/2
・米油 小さじ1
・水 120ml

・フライドオニオン 適量
・レモン 1/2こ

■作り方

1.トマトとアボカドは角切りに、レタスは洗って食べやすく切る。
2.焼そばの麺は個包装のまま電子レンジで500Wで2分加熱する。(温まる程度に)
3.フライパンに米油を熱し、1を広げて焼く。焼き目がついたら返し、菜箸で自然にほぐれるようになったら取り出しておく。
4.同じフライパンで油をひかずに合挽き肉を炒め、色が変わったら粉末ソース、カレー粉を加えて香りが立つまで炒める。
5.水を加えて煮立たせたところに麺を戻し、水分を吸わせるようにして炒め合わせる。
6.水分がなくなったら器に盛り、1の野菜を乗せてフライドオニオンをかけ、レモンをしぼる。


トマトとアボカドで食べごたえも十分。
レモンが全体をまとめてくれるので、仕上げにたっぷりしぼるのがおすすめです。

P1080744


付属の粉末ソースがスパイシーな塩味なので、そこにカレーの香りをプラスするだけでOK。
スープを吸わせる方法なら炒めたひき肉もバラバラにならず麺によく絡みます。

P1080746


タコスもタコライスも好きな子どもたちにはとても好評!

P1080748

お肉も野菜も一度に摂れて、栄養的にも嬉しいアレンジ焼そばになりました。


アレンジ焼そばレシピ
アレンジ焼そばレシピ



↑このページのトップヘ