kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2019年08月


「ニッポンハム×レシピブログ」のコラボ企画に参加しています。

今回モニターとしていただいたのはシャウエッセンの新商品「チェダー&カマンベール」。
こちらをザワークラウトと一緒にトルティーヤで巻いてみました。

P1060211


最近は旨みを閉じ込めることができて手軽な電子レンジ調理を推奨とのこと。
こちらの商品は特にチーズが練り込まれているのでお湯に入れないほうが安心です。

P1060206


合わせてみたのはコーントルティーヤとザワ―クラウト。

P1060207


トルティーヤにケチャップを塗ってザワークラウトとシャウエッセンを巻き、
あとは電子レンジにおまかせ。

P1060209

詳しいレシピです。


■材料(シャウエッセン1袋・5本分)

・シャウエッセンチェダー&カマンベール 5本
・トルティーヤ(冷凍) 2枚(大きさに応じて)
・ザワ―クラウト 適量
・ケチャップ 適量

■作り方

1.トルティーヤは表示の通りに解凍して半分または1/3に切る。

2.ケチャップを塗り、ザワ―クラウトとシャウエッセンチェダー&カマンベールを乗せて巻き、楊枝で留める。

3.耐熱皿に中央を空けて並べ、ラップをして500Wで60秒温める。


コーントルティーヤの表面がハラリとめくれて見た目に難ありですが…
タコスランチのお楽しみメニューとなりました。

P1060210

子どもが少し時間を置いて粗熱が取れてから食べても「パキッ!」と弾ける音が!
2種のチーズが濃厚でザワークラウトの酸味ともよく合います。
大人はマスタードをプラスしてもいいかも。

ソーセージが苦手な娘も「チーズ入り」に魅かれて挑戦。
美味しかったようで2つ食べました!


【「シャウエッセン チェダー&カマンベール」レシピモニター参加中 】
手軽なレンチンでシャウエッセンと濃厚チーズのおいしいコラボを楽しもう♪
手軽なレンチンでシャウエッセンと濃厚チーズのおいしいコラボを楽しもう♪




先日のおでんは
昆布だし×ヒガシマルのうどんスープの素を使いました。




残ったつゆを翌日炊き込みごはんにリメイク。

P1060192

つゆに干し貝柱を入れて戻し、
あとは炊飯器におまかせするだけの簡単ごはんです。


北海道の親戚からたまにいただく高級品の干し貝柱。
割れていても一級品と味は変わらず、
むしろ割れている方が料理向きです。

P1060203


■材料(2合分)
 
・米 2合
・干し貝柱 40g
・おでんつゆ 360ml

■作り方

1.おでんつゆ(もしくは調味した出汁)に干し貝柱を浸して戻し、冷蔵庫で一晩以上置く。

2.米は洗って30分ほど浸水し、ざるに上げてよく水気を切っておく。

3.炊飯器の内釜にセットし普通モードで炊く。

4.炊き上がったら貝柱をほぐしながらさっくり混ぜる。


この日の晩ごはんの主菜は
味噌漬けにしていた豚ロース肉の炒めもの。

P1060199


先に野菜(キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、人参)を
炒めて取り出します。
細切りにした豚肉を色が変わるまで炒め、
野菜を戻して炒め合わせれば完成。
味噌漬けにしておいたおかげで味付けいらずです。

P1060193


突然豆苗をたくさん食べたくなって作った
豆苗と玉子の中華風スープ。

P1060196


干し貝柱は戻して炊いても食感が残り
噛むほどに味が出ます。

P1060198



ちなみに娘は帆立の出汁が食べ慣れなくて
「ちょっと苦手…」と言い出したので
禁断のバター乗せにしたところ、
美味しく食べてくれました。

P1060191

前日の作り置きが活躍した時短の晩ごはんでした。



簡単で子どもたちがよく食べてくれるそぼろ丼のレシピです。

いつもは甘辛いそぼろと塩味の煎り玉子の組み合わせにするのですが
夏なので塩揉みきゅうりをアクセントに加えて、煎り玉子は甘くしてみました。

P1060180

■材料(2人分) ※大人2人分の量です。鶏そぼろは保存可。

(鶏そぼろ)
・鶏ひき肉(もも) 200g
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1と1/2

(煎り玉子)
・卵 2こ
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
・サラダ油 少々

・きゅうり 1本
・塩小さじ1/4

・ごはん 適宜

■作り方

1.きゅうりはスライサーで薄切りにし、塩を揉み込んで5分ほど置き、水気をよくしぼる。

2.鍋に鶏ひき肉、酒、みりん、砂糖を入れて中火にかけ、菜箸(あれば数本)でかき混ぜながら火を通す。

3.鶏肉の色が変わってきたら醤油を加え、汁気がなくなる寸前で火を止める。

4.卵に砂糖、塩を加えて混ぜ、サラダ油をひいて温めたフライパンに流して大きくかき混ぜる。

5.7割ほど火が通ったら火を止め、かき混ぜながら余熱でふんわり仕上げる。

6.温かいごはんをよそい、具を全て乗せる。


この日のお昼ごはんは親子丼と迷ってそぼろ丼に。
同じ鶏肉と卵の組み合わせですが、こちらのほうが好みのようで喜ばれます。

P1060181

しっとりそぼろ、ふんわり玉子、シャキシャキのきゅうり。
食感も甘辛のバランスもちょうどよく美味しくできました。



久しぶりのまとめて調理です。

P1060189

・おでん
豚ロース肉の味噌漬け焼き
・なすとピーマンの揚げ浸し
・枝豆
・ポテトサラダ


久しぶりのおでん。
めずらしく大根が一本で安かったのでたっぷり2/3本使っておでんにしました。
他の具材は結びしらたきとさつまあげで、四角いほうはしらす入りです。

P1060183

今回のおでんつゆは昆布でひいただしにヒガシマルさんのうどんスープの粉末を加えたもの。
小分けの粉末で使いやすく、関西風の薄口しょうゆで上品な味です。

久しぶりに子どもを連れて買い物に行ったら、普段はいない試食販売にバッチリ捕まった上に
うどんと浅漬けをいただいて「おいしいよ、お母さん!」と騒ぐ二人…
なんとなく素通りが気まずくて購入してしまいました。

リーフレットであの耳に残るCMソングの2番が明らかに。
♪わかめ ちから うめぼし とりなんば なべやき ヒガシマル うどんうどんうどんスープ♪
これは初耳!!
子どもは「ちから」と「とりなんば(ん)」がわからなかったようです。


豚ロース肉は塩こしょうをして味噌だれを塗り、ラップに包んで保存。
翌日くらいに味噌を落として野菜と一緒に焼きます。

P1060184


夏野菜も積極的に。
カンタン酢と醤油を合わせたところに熱いうちに浸け、生姜をすりおろしました。

P1060186


地場産の枝豆はとうもろこしのような甘さ!
傷物で安かったのに今年一番の当たりの枝豆でした。

P1060187


冷蔵庫の野菜整理を兼ねたポテトサラダ。
大きな男爵いも2こに、人参、きゅうりが各1本、コーン缶も加えて具だくさんです。

P1060185


このところ関東は暑さはやわらいでいるものの雨続きのお天気。
九州の豪雨も心配です。

明日からまた連日最高気温が33℃という予報になっていますが、
ちらほらハロウィンを見かけたり栗のスイーツが出たり秋刀魚が高値で並んでいたりして
気持ちの上では夏は終わった感があります。



帰省から戻った時点で夏休みは残り2週間。
先週はほぼ空っぽの心許ない冷蔵庫を
徐々に通常に戻していく1週間でした。

ミルクストロガノフと人参ライス
・きゅうりスティック

P1050857

材料が少なくて済む簡単ワンボウルです。
人参ライスを添えれば、お肉、野菜、きのこ、
乳製品が一度に摂れて栄養バランスも◎。


・オムライス
・インスタント春雨スープ(中華風)
・カルピス

P1060106

中身は玉ねぎとケチャップのみのシンプルなライス。
ソースに前日の晩ごはんの残りの
「とろっとワンプレート・ドリアミート」を使っています。
合挽き肉、玉ねぎ、人参、なすを炒め、
トマトジュースも加えたアレンジ版。
なすの形が残っていても子どもたちは食べられました!


・鯖トマトソースのショートパスタ
・カルピス

P1060140

玉ねぎとにんにくを炒めて、
トマト缶×鯖の水煮缶で作ったトマトソース。
そこにケチャップを足して甘めに仕上げ
ショートパスタと合わせました。
スパゲッティより食べやすくて
息子は特に食が進むようです。


・チキンラーメン
・野菜サラダ

s_P1060143

CMを見て食べたかったらしく
リクエストされていたチキンラーメン。
麺は二人で1袋半、卵はポーチドエッグにしています。
気休めに過ぎませんがサラダを添えて。
先に野菜を食べることを約束していただきますをしたら、
息子は猛スピードでサラダを完食。
食べようと思えば食べられるんじゃない!


たこ焼き(のみ!)

s_P1060149

夫が平日休みだったので
みんなでのんびりたこ焼きのお昼ごはん。
いつもはおにぎりなど炭水化物を用意するのですが、
なんとなく疲れてたこ焼きのみ!

---

この日の午前中はおもちゃの断捨離をしていました。
変身用の衣装やアクセサリー、
年齢的に遊ばなくなったおもちゃを中心に処分。
ハッピーセットのおもちゃは紙袋いっぱいに詰めて
後日店舗のリサイクルへ。
カラーボックスが3こほど空になりスッキリしました。
絵本も資源回収とバザー出品用に分けて
本棚に余裕ができました。



↑このページのトップヘ