kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2019年03月


突然ですがわが家のキッチンです。

P1020702

長年使ってきた食器棚たちを
思い切って買い替えることになりました。


まず一番古いのは結婚当初インテリアショップで購入した
小さなキッチンカウンター。

P1020693

スライドドアの棚が3段に、引き出しが3つ。
娘が生まれるまでの5年ほどは
これ一つで事足りていたことが信じられません。
現在はグラスやコーヒー&ティーウェアを収納し、
引き出しには食品をストックしています。


その隣は妹から譲り受けたカウンターで、そろそろ10年。

P1020694

扉が外れかかっていてきちんと締まらず、
一番問題なのがこちらです。
高さは違えど同じような白だからいいかと
転居してもそのまま使っていました。


こちらのお気に入りポイントはスライド式の天板。
配膳のときに重宝しています。

P1020706


3つの中では一番新しいけれど、
一番適当に選んでしまったニトリの食器棚。

P1020697

本来炊飯器を置くべき場所にトースターを置いています。
これはトースターを新調した際に
オーブンと並べて置くことができなくなったから。
それ以前に天板が途中までしか出てこない仕様も問題で、
炊飯器の蒸気が逃げないため
ボックスの天井部分は劣化して塗装が剥げています。


こんな感じで3つを一直線に並べて使ってきたのですが、
いずれ買い替えるなら
消費税増税前の今年中になんとかする!と夫が宣言。
重い腰を上げて店舗に見に行ったり
ネットで調べたりと動き始めたのが先月でした。


わが家のキッチンは北側で採光のために窓がついています。
その窓をふさがないように吊戸棚なしの下台のみを希望。
作業スペースもほしいので、
収納兼カウンターとして使うことを考えています。
スペースが270cmと長い事例は見つけられず難航しました。

P1020705


カタログを取り寄せて製品は「パモウナ」に決定。

P1020172

オーダーにすれば天板を一枚につなげることができて理想的ですが
予算的に厳しいので100cmと160cmの既製品を組み合わせます。


収納が棚から引き出しになること、
ダストボックススペースがあることで、
食器や食品が納まらなくなる可能性も…
万一に備えてカオスだったパントリーも整理しました。

P1020696

書類や文房具など、キッチンに関係のないものを中心に移動。
ちなみに棚の反対側はテーブルで娘の学習机になっています。


納期は来週。
配送日と粗大ごみの引き取りの日を
合わせることに成功したので(重要!)
あとは新しい食器棚を迎えるために
細かいところの断捨離を頑張ります。



わが家にはいわゆる「カレー皿」がありません。
(※今回はカレー画像が続きます…)


娘の食欲が爆発する前(1年半ほど前まで)は
ずっとナルミのボウルでした。

BlogPaint


量が増えてからはこちらのボウルや、

BlogPaint


ティーマの15cmボウルの出番が多いです。

BlogPaint


ボウルで事足りると言えば足りるのですが、
やっぱり「ザ・カレー皿」なるものがほしい!
と思って長い間探していて…
辿り着いたのが無印良品でした。


磁器ベージュ鉢・中 (約直径19cm×高さ4.5cm)
P1020582
お値段税込490円でもかなり安いのに、今なら無印良品週間でさらに10%OFF!


同じく無印で購入したカレーを早速盛り付けてみました。

P1020680
子どもたちは相談して選んだ「国産りんごと野菜のカレー」をシェア。


ティーマボウルのときに娘が
「最後の方が食べにくいんだよね~」
とつぶやいていたのが実はずっと引っかかっていて…
これならスルンとなめらかなので
最後までスプーンですくいやすいです。

BlogPaint
(給食のカレーを思い起こさせる懐かしくて優しい味。好評でした。)


深さもベストですが、
盛り付けたときのお皿の余白を含めた佇まいがものすごく好みです!

BlogPaint


無印良品週間が始まってすぐに子ども用に中(19cm)を購入し、
気に入って大人用に大(23.5cm)も追加購入しました。

BlogPaint
わたしは「プラウンマサラ」、夫は「3種の唐辛子とチキン」。
(唐辛子のほうは辛さは5段階のマックス5)



これまでのティーマボウル21cmももちろん悪くはありませんが、
奥にチラッと見える実験的に盛り付けてみた
ティーマプレート23cmは違った…
同じ23cmでもリムが低いので広がってしまうのです。

BlogPaint

こちらはごはんを別にするシチューや麺類のほうが合うと思います。

---

この春、食器棚を新調することになりました。
収納の方法が現在の棚メインから引き出しメインに変わるので、
新しくなる=収納力アップになるとは限らないのが怖いところ!
キッチンの断捨離と整理に忙しく、久しぶりの更新でした。


オープン初日のカルディ狛江店に行ってきました。
勘違いだったのか事前に聞いていたオープン日よりも早かったような…?
たまたま病院の帰りにお世話になっている薬局で「今日からですよ!」との情報を得たので、
子ども二人を連れたまま寄ってみたら…お店の外までお会計待ちの長蛇の列!
それもそのはず、全品10%セールだったのでした!

せっかく自転車も停めたからと、頑張って買い込んだ戦利品です。
子どもたち(特に娘!)、協力してくれてありがとう!

P1020607


何度もリピートしているわが家のカルディおなじみの品々。

P1020586

・ラ・プレッツィオーザ ホールトマト缶 400g ×3
・キャンベル クラムチャウダー 305g ×2
・デリッチオ パルメザンチーズ 80g
・カルディオリジナル シュレッドチーズ 300g
・キューネ フライドオニオン 100g
・もへじ 産地の選べるお味噌汁 16食
・カルディオリジナル インスタント抹茶ラテ 150g


その他いろいろ。

P1020587


MARRE マルレ トマトジュース 1000ml
P1020606
わたしと息子が常飲。
いつも国産のペットボトルなのでお試しです。


バレドーロ グリッシーニ ルスティチ 100g
P1020589
以前お土産でいただいて美味しかったグリッシーニ。
素朴で塩気があってカリカリで、お値段のわりにたくさん入っています。


焙煎珈琲 マンデリン 200g
P1020592
なんとコーヒー豆はお値段半額でした。

わたしも夫も酸味の少ないコーヒーが好みで、今飲んでいるのはイタリアンロースト。
きっとマンデリンも好きなはず。
4515996015137tg[1]
※画像はHPからお借りしています


カルディオリジナル 生クルミ 400g
P1020593
食塩・油不使用で、コスパが素晴らしい。


もへじ えりも産天然日高昆布(切り出し) 70g
P1020595
ほとんどだし用なので切り出しで十分です。


トロウマッド パレ 100g(2枚×3袋)
P1020599
アウトレット価格だったので初めて買ってみました。
バターの塩気が利いていてサクサク。


もへじ 食べるラー油 110g
P1020602
夫が好きなので久しぶりに購入。


カルディオリジナル 上海焼きそば 2人前
P1020604
茹でてから焼く上海焼きそば。
はじめてなので食感もソースも未知で楽しみ。


全品10%オフ&コーヒー豆半額は24日までとのこと!
近くにできたら危険だ~とうっすら自覚はありましたが、まさかの初日から爆買い!
嬉しいけれど本当に危険です。



久しぶりに子どもたちが喜ぶお餅でお昼ごはん。

BlogPaint

くるみをすり潰して作ったたれを絡めたくるみだれ餅です。


■材料(切り餅4こ分)

・くるみ(食塩不使用) 50g
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
・水 100ml
・切り餅 4こ

■作り方

1.くるみをすり鉢で摺る。

2.油が出てしっとりしてきたら砂糖、塩を加えてさらに摺る。

3.鍋に移し、水を加えて混ぜながらとろりとするまで煮る。

4.その間に餅を焼き、焼けたら鍋に入れて絡める。

BlogPaint

くるみの食感は残りつつもなめらかなクリーム状のたれになり、お餅によく絡みます。


中学生の頃、お友達のおうちでごちそうになって衝撃を受けたこちらのくるみ餅。
おばあちゃんが作ってくれた懐かしの味です。

BlogPaint


材料はくるみとお砂糖だけで、極めてシンプルで簡単!
ナッツの香ばしい感じが好きな人にはおすすめです。
海苔餅、きな粉餅などの定番に飽きたときにでもいかがでしょうか。

ちなみに…
子どもたちは切り餅2つでは足りず、このあとおかわりできな粉餅を食べました。
あとからお腹に溜まってくるんだけどな…



息子は春休み中ですが、娘も修了式前に祝日、卒業式、土日で4連休。
そんな連休に備えて作り置きをしました。

BlogPaint

・肉じゃが
・豚肉と野菜の蒸し焼き
・切干大根の煮物
・トマトソース


いつもは豚肉で作る肉じゃがを今回は牛肉で。
ストウブで無水調理なら調味料が少なくて済みます。

BlogPaint

まずは玉ねぎとじゃがいもを炒め、糸こんにゃく、酒、みりん、砂糖を加えて蓋をして煮ます。
ほっくり柔らかくなったら牛肉を上からかぶせるように乗せ、醤油を回しかけます。
再び蓋をして肉の色が変わるまで煮ます。
さっと混ぜたらもう一度蓋をし、そのまま冷まして完成です。


豚肉、なす、水菜、えのきだけのフライパン蒸し。

BlogPaint

酒を回しかけ、塩をふって蓋をして5~6分。
食べるときに醤油ポン酢をかけます。
大根おろしがあれば乗せるとさらに美味しくさっぱり食べられます。


切干大根、人参、油揚げの煮もの。

BlogPaint

白だしとみりんで煮ました。


ストウブで作ったトマトソースはストックしておいてパスタに。
旬のあさりをたっぷり使ってボンゴレロッソにする予定です。

BlogPaint

いつもよりボリュームのあるおかずを先取りで作っておくだけで安心です。


↑このページのトップヘ