kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

2019年02月


カルディでのお買いもの記録です。

P1020189


カルディオリジナル シュレッドチーズ 300g
P1020190
カルディに行かなければ!と思うタイミングは、こちらのチーズが残り少なくなったとき。
コスパ優秀です。


もへじ サラダの旨たれ 290ml
P1020191
胡麻とにんにくが利いていて酸味のない、ドレッシングではなくまさに「たれ」。
葉野菜も温野菜もたくさん食べられます。
焼き肉のたれにも似ているのでお肉を炒めても良さそう。


もへじ 国産しいたけ茶 24g(2g×12P)
P1020192
元々夫が気に入って、文字通り「お茶」として湯呑みで飲んでいたのですが
わたしは出汁としてお料理に使用しています。
先日のうどんや炊き込みごはんなどにも。


ナチュロニー ブルーベリーハニー 375g
P1020193
ナチュロニーシリーズよりブルーベリーハニーをついに購入。
いつものカナディアン(赤)やゴールデンロッド(黄色)より100円程度高いです。


ムチョアロハ ホットソース 59ml
P1020194
デスザーサイ→ハバネロカレー→ホットソース(まだあります)に続く激辛第4弾!
ただ辛いだけではなく旨みのあるソースというところに期待。


ポピーズ カラメルビスケット (個包装) 150g
P1020195
ロータスに似た味で、歯応え硬めのシナモンビスケット。
コーヒーにも紅茶にも合います。
たくさん入って198円とセール価格でした。


カルディオリジナル 火鍋の素 2~3人前
P1020196
12月に購入し、白湯スープと麻辣スープを合わせた鍋つゆでは本格的で美味しかったのに、
なぜか夫の記憶からスッポリ抜けていた!
悔しいのでリピート。


オットギ サリ麺(ラーメンサリ) 110g
P1020197
煮込んでも麺が伸びず、味の染みも良いと評判のサリ麺。
聞き慣れない名前がずっと気になっていました。
火鍋の〆用に。


カルディは主に仙川・祖師ヶ谷大蔵・新百合ヶ丘店ユーザーなのですが
来月狛江にもオープンするそうで、ますます身近になります!



この日は幼稚園がお休みだったので、同じクラスのお友達大勢と広場に集合!
息子はきっと食べるよりも遊ぶことに夢中だろうと思って
サッと確実に食べられる簡単なお弁当にしました。

BlogPaint

・おにぎり(おかかチーズ・鮭フレークと海苔)
・鶏のから揚げ
・さつまいもの甘露煮


以上!
潔く(?)おかずは鉄板の二品!
野菜は…夜帳尻を合わせる!

BlogPaint

どうやら「お弁当=から揚げ」が当然だと思っている息子。
モリモリ3個たいらげ、大きめおにぎりも2個完食。
さつまいもは気付いたら息子のほうがたくさん食べていました。

たくさん食べ、寒空の下たくさん走り回り、完全燃焼の一日でした。



子どもたちが好きな煮込みうどんで晩ごはん。

BlogPaint

最後にバターをひとかけ加えるのは母直伝。
グンと風味がよくなり、まろやかで優しい味になります。


■材料(うどん2玉分)

・冷凍うどん 2玉
・具材(鶏もも肉、ちくわ、麩、長ねぎ、しめじ、えのきなど) 150g程度
・白だし(ヤマキ割烹白だし) 50ml
・しいたけ茶(もへじ) 1袋(2g)
・水 400ml
・卵 1こ
・青ねぎ 適量
・バター 10g

■作り方

1.具材は食べやすい大きさに切る。

2.鍋に白だし、しいたけ茶、水、具材を入れ、火にかける。

3.沸騰したらあくを取り、うどんを加える。

4.うどんが柔らかくなったら卵を軽く溶いて回し入れる。

5.好みの固さになったら火を止め、青ねぎを散らしてバターを乗せる。


うどんつゆはお手軽に白だしとしいたけ茶ですが、ダブル使いで味に深みが出ます。
水から具材を入れることで鶏肉やきのこから良いだしが出て、サッと煮でも美味しくなります。

BlogPaint


バター入りは子どもたちにも受け入れられ、娘は「あ~バターのいい香り♪」と嬉しそう。
夫ははじめは驚いていました。

(北海道出身でも味噌バターラーメンには馴染みがないそう。)

BlogPaint

自分でおかわりするスタイルで、子どもだけで2玉のうどんがすっかりなくなりました!
(娘の比重が大きい気も…)


この日は朝からお弁当を持っておでかけを予定していたのですが、
どうやら息子の胃腸風邪が夫に移ったようで…
食欲はないけれど行けないほどではないという曖昧な症状。

あっさりめを意識して、お弁当はサンドイッチにしてみました。
(すっかり元気になった息子は「からあげが食べたかったな…」と愚痴をこぼす。元はと言えば…?)

BlogPaint


まずは「関西風玉子サンド」をきゅうりありとなしの2種類。

BlogPaint

実は前日にお友達のおうちでお昼ごはんにサンドイッチをごちそうになり、
感動してレシピも教えていただいたのです!
牛乳を少々加えて作った玉子焼き、マヨネーズ、マスタード、ケチャップをサンド。
玉子焼きのふんわり食感が美味しくて、
マヨネーズであえた玉子サンドと甲乙つけがたいです。


水切りヨーグルトとブルーベリージャムのサンドイッチ。
気分的にはクリームチーズのつもり…

BlogPaint


白い豆乳ロールに挟んだのは、
アボカドディップ(ワカモレスパイス+レモン汁+マヨネーズ)、
ハム、チーズ。
(息子はアボカドなし)

BlogPaint


ブロッコリー、ミニトマト、レタス、バナナ。

BlogPaint

息子的にはやっぱりお肉がほしかったかな…?
(晩ごはんはリベンジでから揚げになりました。
夫はごはんとお味噌汁のみ。不調はまだ続く…)

---

お出かけのメインイベントはスケート!
息子はいざ氷の上に降り立ったら号泣し、「もう帰る~(涙)」とすぐにギブアップ。
娘は何度か転びながらもはしゃいでだいぶ楽しんでいました。
お友達家族が一緒だったとはいえ、夫(スケート経験者)も同行して正解でした!



息子が突然胃腸炎になりました。

…が、予想よりも早く一日半ほどで回復し、食欲全開に!
少しずつ慣らしていきたいのに、「おなかすいた!」と訴える息子。
完治までの記録です。


二度のリバースで夕食は食べられず

18:30 就寝

07:00 起床 OS-1ゼリーを飲むもすぐにリバース

10:30~13:00 寝る

P1020162

13:00~OS-1ゼリーを数回に分けて飲む

14:15 赤ちゃんせんべい2枚
(久しぶりに購入!これは我ながら妙案でした!残りは従妹の赤ちゃんに差し上げよう)

14:30 白粥

15:30 白粥

P1020163

16:00 白粥+人参スープ
(人参をひたすら30分ほど弱火で煮込み、ハンドブレンダーでトロトロに。昆布だしと塩で味付け)

P1020167

16:30~18:30 寝る

18:30 バナナ1/2本

19:00 玉子粥、イオン飲料
(白だしで薄めに味付け、溶き卵を1/4個分加えたもの)

P1020169

20:00 バナナ1/2本、白湯

20:30   スティックパン1本
(食欲は止まらず我慢できずについにはパン!)

21:30 就寝

07:00 起床

07:30 HB食パン1/2枚、スティックパン1本、バナナ1/2本、人参スープ
(何でもいいから食べたい!の時期を脱し、人参スープは好き嫌いが発動して拒否…)

無事幼稚園に登園


一回の量がほんの少しなのですぐにお腹が空いてしまい、頻回な食事となりました。
時間を空けようと思って時計を見ながらもう少し待つように言って聞かせるのですが、
我慢できずに自分で踏み台を持ってきて冷蔵庫を物色する暴挙に出る息子!
驚きつつも、そこまで食欲があれば大丈夫だろうと安心したのでした。


離乳食を作っているようで懐かしかったのですが、大きな違いは…


自分で食べる。

P1020165

娘はどんなにお腹の調子が悪くてもお粥はNG。
イオン飲料系も嫌いで胃腸風邪のときは苦労したことを覚えています。

幼稚園は一日お休みし皆勤記録はストップしてしまいましたが、
症状が軽くて何よりでした。


↑このページのトップヘ