IKEAでのお買いもの記録、キッチングッズ編です。

オストビット トレイ 竹

25×33と、20×28の2つのサイズの竹製のトレイを1つずつ追加購入しました。
これで家族4人で使えます。
軽いけれど丈夫で、お値段のわりに自然な風合い。
小さめなので簡単なランチやティータイム向きです。
キッチンクロス 50×65 ホワイト/ブルー

写真は1/4に畳んだサイズ。
この大きさで4枚セットになって299円!
吸水力がありサラッとして繊維も付かず、乾きも早い優れものです。
大判なところもいい!
先日福岡のお友達のおうちでその機能性に感動して、ほしいなと思っていた商品です。
色はブルーの他にグレーとグリーンも。
ループ付きなので下げて干すことができます。
まな板 34×24

大きさがわかるように包丁を置いてみました。
こちらも驚きの199円!
薄いけれどしっかりしていて問題なく使えるので、リピート購入しました。
エッグスライサー

150円くらいだったので、あれば便利かも?と思って試しに買ってみたけれど…
うーん…こんなもの?
やっぱり工房アイザワとかパール金属あたりがいいのでしょうか。
ちなみに色はイエローしかありません。
今回会計を済ませてしまってから食品コーナーで見つけて、
買えばよかった!と後悔したものが一つ…
(さすがに売り場に戻るのは無理。)
IKEA365+ワイングラス 199円

※画像はお借りしています
イッタラのレンピとよく似たデザインで、199円!
子どもたちとパフェ作りがしたくてずっとこういう形を探していたのです。
レンピじゃ割れたときのダメージが大きいけれど、これなら…ね。
次回忘れずに買おう。


オストビット トレイ 竹

25×33と、20×28の2つのサイズの竹製のトレイを1つずつ追加購入しました。
これで家族4人で使えます。
軽いけれど丈夫で、お値段のわりに自然な風合い。
小さめなので簡単なランチやティータイム向きです。
キッチンクロス 50×65 ホワイト/ブルー

写真は1/4に畳んだサイズ。
この大きさで4枚セットになって299円!
吸水力がありサラッとして繊維も付かず、乾きも早い優れものです。
大判なところもいい!
先日福岡のお友達のおうちでその機能性に感動して、ほしいなと思っていた商品です。
色はブルーの他にグレーとグリーンも。
ループ付きなので下げて干すことができます。
まな板 34×24

大きさがわかるように包丁を置いてみました。
こちらも驚きの199円!
薄いけれどしっかりしていて問題なく使えるので、リピート購入しました。
エッグスライサー

150円くらいだったので、あれば便利かも?と思って試しに買ってみたけれど…
うーん…こんなもの?
やっぱり工房アイザワとかパール金属あたりがいいのでしょうか。
ちなみに色はイエローしかありません。
今回会計を済ませてしまってから食品コーナーで見つけて、
買えばよかった!と後悔したものが一つ…
(さすがに売り場に戻るのは無理。)
IKEA365+ワイングラス 199円

※画像はお借りしています
イッタラのレンピとよく似たデザインで、199円!
子どもたちとパフェ作りがしたくてずっとこういう形を探していたのです。
レンピじゃ割れたときのダメージが大きいけれど、これなら…ね。
次回忘れずに買おう。
